生涯保険料で比較!50%プランのペット保険ランキング


ケガや病気をした時に医療機関を受診する際に保険証があります。
保険証があることで医療費を全額負担することなく、経済的な負担を軽くすることができるのですが、犬や猫などペットと暮らしているという人は、「犬や猫にも保険証があればいいのに・・・。」と思うこともあるのではないでしょうか。
そんな中で近年爆発的に増えているのが、ペットのための保険です。
さまざまな企業がペット保険業界に新規参入しており、大切な家族の一員であるペットの万が一に備えることができるようになっています。
ただし、私達が通常利用している国民健康保険や社会保険とは違い、保険会社や保険商品によって補償内容などに違いがあるため、実際にペット保険を選ぶとなると、いったいどこを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は保険料の観点から、弊社基準によりランキングを作成しました。

ランキングについて

今回の基準は『50%補償プラン・免責金額なし・特約なし』で『チワワ』の場合の『0~10歳まで年一括払いの保険料合計』を元に順位付けしています。ちなみに、各社の保険商品の保険料合計は、全社パンフレットを取り寄せてその記載内容を元に計算し掲載しております。
ランキングでは補償内容や特徴などもあわせて紹介していますので、ぜひペット保険選びの際の参考にしてみてください。
このランキングは下記の保険商品について比較を行いました。

 比較した商品一覧)

  • FPCの「フリーペットほけん(50%プラン)」
  • ペットメディカルサポートの「PS保険(50%プラン)」
  • SBIいきいき小短の「ペット保険(50%プラン)」
  • 日本ペットプラスの「いぬとねこの保険(50%プラン)」
  • イーペット少額の「e‐ペット(50%プラン)」
  • ペット&ファミリー「げんきナンバーわん(50%プラン)」
  • アクサダイレクトの「ペット保険(50%プラン)」
  • アニコム損保の「どうぶつ健保ふぁみりぃ(50%プラン)」
  • au損保の「ペットの保険(50%プラン)」
  • アイペット損保の「うちの子(50%プラン)」

※各保険会社の保険料・補償内容等の詳細については、各保険会社の重要事項説明書ならびに約款にてご確認ください。

「特約」の個人賠償責任保険について

愛犬が他の人や他の犬にケガをさせることを心配して「ペット保険の特約に入ったほうがいいかも?」と思っている方もいると思いますが、わざわざペット保険の特約で入るのはオススメしません。
というのも、「生命保険」や「火災保険」、クレジットカードの特約として付いていることがほとんどだからです。しかも、こちらのほうが補償の幅も広いのでオススメです。

個人賠償責任保険について詳しくは「ペットのトラブルに使える!個人賠償責任保険とは?」をご欄ください。

ペット保険50%プランの比較ランキング

それではランキングをご紹介します。
商品名のリンクを押すと詳細の箇所にジャンブします。


1 ペット保険1位
株式会社FPC「フリーペットほけん」

FPCフリーペット保険

1位は10歳までの合計金額が237,750円のFPCの「フリーペットほけん」です。
10歳までの掛け金の合計が25万円以下なのはFPCの「フリーペットほけん」だけで圧倒的に安いです。

特徴

  • 免責金額が設定されていないので、治療費が少額でも補償対象になる。
  • 入院から退院まで何日かかっても日数制限がないので補償対象になる。
  • ペットの年齢が上がっても保険料が上がり続けないから月々の支払いが楽!

主な補償内容と基本情報

プラン名 フリーペットほけん
保険会社 株式会社FPC エフピーシー
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後30日以上~9歳未満まで
更新可能年齢 終身
保険料 月払い 〈犬〉〈猫〉4歳以下 1,590円
年払い 〈犬〉〈猫〉4歳以下 16,950円
割引
補償内容 補償割合 50%
補償限度額 85万円
通院 1日あたり12,500円/年間30日まで
入院 1入院あたり125,000円/年間3入院まで
手術 1手術あたり100,000円/年間1手術まで
特約

月々の掛け金は安いのに補償は充実!

FPC「フリーペットほけん」についてさらに詳しい情報は、次の「FPC「フリーペットほけん」のメリット・デメリットや詳細のまとめ」をご覧ください。
ペット保険の資料請求は下記の公式ページから申し込んでください。
FPC「フリーペットほけん」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


2位は10歳までの合計金額が255,200円のPS保険です。
じつは4歳までの掛け金の合計で比べれば一番安いのは「PS保険」です。

特徴

・インターネット販売に特化したことで、月払い1,430円~とリーズナブル!
・保険金の支払いが早い!2015年の保険金の平均支払い日数は3.6日(土日を含む)。
・パソコン、スマホ、タブレットから簡単に申し込めて、加入時の診断書、血統書、体毛などが不要!

主な補償内容と基本情報

プラン名 ・50%補償プラン
保険会社 ペットメディカルサポート株式会社
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後30日~満9歳未満まで
更新可能年齢 終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 小型犬 0~2歳 1,430円
猫   0~2歳 1,320円
年払い 小型犬 0~2歳 16,480円
猫   0~2歳 15,230円
割引 インターネットからの申し込み、クレジットカード払いで年間最大4100円お得に。
補償内容 補償割合 【50%補償プラン】 50%
補償限度額 最大110万円
通院 一日あたり10,000円まで/年間20日まで
入院 一日あたり20,000円まで/年間30日まで
手術 一回あたり100,000円まで/年間2回まで
特約 【自動付帯】
ペット用車椅子特約
車椅子などの装備、装具において限度額10万円まで、お客様が負担した金額を補償。【任意特約】
ペットセレモニー特約
+100円/月払い +690円/年
特約ありのお客様が負担した火葬費用等の金額を補償。限度額3万円

掛け金の安さと車椅子特約が特徴!

「PS保険」についてさらに詳しい情報は、次の「「PS保険」口コミ評判まとめ。健康診断なし!」をご覧ください。
ペット保険の資料請求は下記の公式ページから申し込んでください。
PS保険の公式サイトへ  
ランキングに戻る


3 ペット保険3位
SBIいきいき小短「ペット保険」

SBIいきいき小短「ペット保険」
https://www.i-sedai.com/pet/
3位は10歳までの合計金額が256,400円のSBIいきいき小短「ペット保険」です。
もっと安いプランもありますが、そちらは「免責金額がある」ので今回は除外しています。

特徴

・日額制限や回数制限がない年間補償限度額方式を採用している!
・通院、入院、手術を補償するフルカバータイプ。
・WEB申し込みで10%割引!

主な補償内容と基本情報

プラン名 プラン50スタンダード
 保険会社 SBIいきいき少額短期保険株式会社
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後2ヶ月~7歳11か月まで
更新可能年齢 終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 〈犬〉小型犬0歳 場合 1,500円
〈猫〉0歳の場合 1,400円
年払い 〈犬〉小型犬0歳 場合 17,550円
〈猫〉0歳の場合 16,400円
保険料の支払い方法 口座振替/クレジットカード払い
割引 ・インターネット割引
インターネットで公式サイトから申し込みの場合に保険料を10%割引
補償内容 補償割合 50%プラン 50%
補償限度額 50%プラン 50万円
通院 日額、回数制限なし
入院 日額、回数制限なし
手術 日額制限、回数制限なし
特約 【インターネット申し込み割引特約】
インターネットからお申込みの手続きを行った場合に、インターネット申込割引き(10%割引)特約が付加される。
【クレジットカード払特約】
クレジットカード払特約を付加することにより、保険料の払込をクレジットカードで行うことができる。
窓口精算と保険金の請求方法 ・窓口精算は不可。
・受診後、保険金請求書に必要事項を記入し、診療領収明細書の原本を郵送して到着後30日以内に指定の口座に振込。
補償開始までの待機時間 ・申込締切日(毎月15日)までに申し込み、承諾された場合は、申込締切日の翌月の1日から補償開始。記入・捺印漏れなどの書類の不備で、契約を承諾した日が15日を過ぎた場合は責任開始日が順延される。

SBI「ペット保険」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


4 ペット保険4位
日本ペットプラス「いぬとねこの保険」

https://www.nihonpet-plus.co.jp/

特徴

・日額制限や回数制限がない年間補償限度額方式を採用している!
・通院、入院、手術を補償するフルカバータイプ。
・無事故割引やインターネット割引、多頭、マイクロチップ割引など割引が充実している。

主な補償内容と基本情報

プラン名 プラチナプラン 50%
保険会社 日本ペットプラス
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後31日~満11歳未満まで
更新可能年齢 20歳まで
保険料
(割引なしの場合)
月払い 〈犬〉小型犬0歳 場合 1,870円
〈猫〉0歳の場合 1,490円
年払い 〈犬〉小型犬0歳 場合 20,830円
〈猫〉0歳の場合 16,570円
保険料の支払い方法 クレジットカード払い/コンビニ支払い
割引 ・無事故割引
一年間の契約期間内に保険金の支払いが一度もなかった契約の場合、次の年の保険料を5%割引。
・インターネット割引
インターネットで公式サイトから申し込みの場合に保険料を5%割引
・多頭割引
複数頭加入する場合に保険料を一頭につき年間900円割引
・マイクロチップ割引
マイクロチップを装着しているペットを対象に保険料を年間600円割引
申し込みの歳にマイクロチップ番号が必要。
補償内容 補償割合 50%プラン 50%
補償限度額 50%プラン 50万円
通院 日額、回数制限なし
入院 日額、回数制限なし
手術 日額制限、回数制限なし
特約 【任意付帯】
・賠償責任特約
対象となるペットが他人にケガをさせたり、他人の物を壊した場合に法律上の損害賠償責任を負った場合に、年間最大500万円まで補償。
+80円/月 +910円/年
窓口精算と保険金の請求方法 ・窓口精算は不可。
・受診後、保険金請求書に必要事項を記入し、診療領収明細書の原本を郵送して到着後30日以内に指定の口座に振込。
補償開始までの待機時間 【クレジットカード払いの場合】
申込手続きが完了した日の午前0時から責任開始。
【コンビニ払いの場合】
保険料払い込み日から責任開始。
※がん治療とその他の病気については、ガンは60日、病気は30日と待機期間が異なる。ケガの治療については待機期間の設定はなし。

日本ペットプラス少額短期保険の「いぬとねこの保険」の口コミ評判まとめ  
「いぬとねこの保険」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


5 ペット保険5位
イーペット少額短期保険株式会社の「e‐ペット」

http://www.e-pet.co.jp/

特徴

・年間限度金額までなら、一日単位の上限金や回数、日数の制限がない。
・割引が充実している!(最大16%割引)

主な補償内容と基本情報

プラン名 e‐ペット50
保険会社 イーペット少額短期保険株式会社
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後45日~満10歳まで
更新可能年齢 終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 〈犬〉0歳小型犬の場合 1,930円
〈猫〉0歳の場合 1,600円
年払い 〈犬〉小型犬0歳の場合 22,030円
〈猫〉0歳の場合 18,290円
保険料の支払い方法 口座振替/クレジットカード払い
※インターネット申し込みの場合はクレジットカード払いのみ。
割引 ・インターネット割引
公式ホームページからの申し込みで保険料を5%割引
・多頭割引
同一契約者・2頭目以降の契約で保険料を3%割引
・マイクロチップ割引
マイクロチップが装着されている場合に保険料を3%割引
・無事故継続割引
契約継続において過去1年間保険金の支払いがなかった場合に次の年の保険料を5%割引。
補償内容 補償割合 【e‐ペット50】 50%
補償限度額 年間60万円まで
通院 通院、入院、手術に関係なく、年間50万円まで
入院
手術
特約
窓口精算と保険金の請求方法 ・窓口精算は不可。
・受診後、必要書類を作成して郵送、書類が到着後、手続きが完了すると指定の口座に振込。
補償開始までの待機時間 ・毎月15日までにお申込みした場合は翌月1日から補償開始。
・毎月16日以降にお申込みした場合は翌々月1日から補償開始。
※がん治療とその他の病気については、15日間の待機期間が別途あり。ケガの治療については待機期間の設定はなし。

「e‐ペット保険」の口コミ評判まとめ  
「e‐ペット」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


6 ペット保険6位
ペット&ファミリー少額短期保険株式会社「げんきナンバーわん」

https://www.petfamilyins.co.jp/products/genki/index.html
 特徴

・保険金の支払回数制限なし!1日当たりの限度額もなし!
・入院から退院まで何日かかっても日数制限がない!

主な補償内容と基本情報

プラン名 げんきナンバーわん プラン50
保険会社 ペット&ファミリー少額短期保険株式会社
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後45日以上~満7歳以下
更新可能年齢 終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 〈犬〉0歳小型犬の場合 2,290円
〈猫〉0歳の場合 2,420円
年払い 〈犬〉0歳小型犬の場合 26,110円
〈猫〉0歳の場合 27,740円
保険料の支払い方法 口座振替/クレジットカード払い
割引
補償内容 補償割合 50%
補償限度額 50万円
通院 通院、入院、手術に関係なく、年間50万円まで
入院
手術
特約
窓口精算と保険金の請求方法 ・窓口精算は不可
・受信後1ヶ月以内に、保険証のコピーと保険金請求書もしくは明細月の領収書の原本を郵送で送ると、原則30日以内に指定の口座に振込。
補償開始までの待機期間 WEBでの手続きに限り、完了した日の翌日(午前0時)から始まる。
ただし以下に該当する場合には、保険金を支払いできない。
保険期間の初日から15日以内に発生したケガ
保険期間の初日から30日以内に発生した病気(ガンを除く)
保険期間の初日から90日以内に発生したガン

「げんきナンバーわんスリム」口コミ評判まとめ  
「げんきナンバーわん」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


7 ペット保険7位
アクサダイレクトの「アクサダイレクトのペット保険」

https://www.axa-direct.co.jp/pet/

特徴

・身近な通院から高額な手術まで幅広く、しっかり補償してくれる!
・ウェブ申し込みやマイクロチップ割引で月々の保険料がお得になる!
・突然の体調不良やしつけの悩みなど獣医師相談サービスを無料で24時間利用することができる

主な補償内容と基本情報

プラン名 プラン50
保険会社 アクサダイレクト
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 0歳から満8歳まで
更新可能年齢 原則終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 〈犬〉0歳犬Ⅰの場合 2,120円
〈猫〉0歳血統種の場合 1,690円
年払い 〈犬〉0歳犬Ⅰの場合 23,100円
〈猫〉0歳血統種の場合 18,400円
保険料の支払い方法 口座振替/クレジットカード払い
割引 ・インターネットからの申し込み、クレジットカード払いで、初年度の保険料が3,000円お得になる。
マイクロチップ装着で保険料を割引
補償内容 補償割合 【プラン50】50%
補償限度額 【プラン50】50万円/年
通院 補償限度額の範囲内であれば
日額制限・回数制限なし
(ワクチン接種、健康診断、歯及び歯肉の治療費用、歯石除去の費用、不妊、避妊、妊娠、出産は補償対象外)
入院
手術
特約 【任意付帯】
ペット保険賠償責任危険補償特約(示談交渉付) 一回の事故につき1000万円を限度に補償。
〈犬〉+80円/月 +円/年
〈猫〉+70円/月 +740円/年
窓口精算と保険金の請求方法 ・窓口精算は不可。
・動物病院で診療費用を支払った後、30日以内に指定の保険金請求書に必要事項を記入し、治療費の領収書と治療費用の内訳がわかる書類をアクサダイレクトに郵送。手続き完了後30日以内に指定の口座に保険金を振込。
・継続治療の場合は、治療のあった月の月末を締め日として、まとめて月単位で翌日10日までに請求する。
補償開始時期 【クレジットカード払いで郵送契約の場合】
与信確認の取れた日の翌日から補償開始。
【口座振替で郵送契約の場合】
申込必要書類の記載内容に不備がなく、加入審査が完了した日の翌日から補償開始。
【インターネット契約の場合】
申込手続きが完了した日の翌日から補償開始。
※がん治療とその他の病気については、ガンは120日、病気は30日と待機期間が異なる。ケガの治療については待機期間の設定はなし。

「アクサダイレクトのペット保険」口コミ評判まとめ  
「アクサダイレクトのペット保険」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


8 ペット保険8位
アニコム損保の「どうぶつ健保ふぁみりぃ」

https://www.anicom-sompo.co.jp/

特徴

・どうぶつ健保ふぁみりぃ対応の動物病院なら窓口での精算が可能!そのほか全国の動物病院での診療費が補償対象になる。
・しつけや健康相談、迷子検索サポートなど、ペットとの暮らしをサポートするサービスが充実している。

主な補償内容と基本情報

プラン名 ふぁみりぃ50%プラン
保険会社 アニコム損害保険株式会社
補償対象動物 犬/猫
加入可能年齢 0歳~7歳11ヶ月まで
更新可能年齢 原則終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 〈犬〉0歳Aクラスの場合 2,450円
〈猫〉0歳の場合 2,500円
年払い 〈犬〉0歳Aクラスの場合 26,770円
〈猫〉0歳の場合 27,260円
保険料の支払い方法 口座振替/クレジットカード払い
割引 ・多頭割引
2頭目以降の契約に対して適用。
・健康割引精度
保険の利用状況によって割増引を適用。
補償内容 補償割合 【ふぁみりぃ50%プラン】50%
補償限度額
通院 1日あたり10,000円まで
1年間で各20回まで利用可能。
入院
手術 1回あたり100,000円まで
1年間で2回まで利用可能。
特約 【任意付帯】
・ペット賠償責任特約
1事故につき1000万円までを補償
+140円/月 +1,500円/年
窓口精算と保険金の請求方法 ・どうぶつ健保対応の病院なら保険証を提示すると窓口精算が可能。
・どうぶつ健保未対応の病院の場合は、後日アニコム損保で請求。
手続き完了後30日以内に指定の口座に振込。
補償開始までの待機期間 【郵送契約の場合】
毎月25日までに申込書が到着した場合は、翌々月1日より補償開始。
【インターネット契約の場合】
申込手続きが完了した日の1ヶ月後(翌月の同じ日※)の午前0時から補償開始。
※がん治療とその他の病気については、30日の待機期間が別途あり。ケガの治療については待機期間の設定はなし。

アニコムの「どうぶつ健保ふぁみりぃ」の口コミ評判まとめ
「どうぶつ健保ふぁみりぃ」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


9 ペット保険9位
au損保の「ペットの保険」

http://www.au-sonpo.co.jp/pc/pet/

特徴

・年間の支払い限度額までなら、保険金の支払いは回数無制限!一回あたりの限度額もなし!
・通院ありタイプと通院なしタイプの2つのタイプから選べる。
・毎月の保険料の支払いには、auかんたん決済が利用可能!

主な補償内容と基本情報

プラン名 通院ありタイプ 50%コース
保険会社 au損害保険株式会社
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 生後30日~10歳まで
更新可能年齢 終身
保険料
(割引なしの場合)
月払い 【通院ありタイプ チワワ 0歳の場合】
50%コース 2,270円【通院ありタイプ 猫 0歳の場合】
50%コース 2,000円
年払い 【通院ありタイプ チワワ 0歳の場合】
50%コース 24,760円【通院ありタイプ 猫 0歳の場合】
50%コース 21,820円
保険料の支払い方法 クレジットカード払い/コンビニエンスストア払い(年払いのみ)/auかんたん決済
割引
補償内容 補償割合 【50%コース】 50%
補償限度額 【50%コース】 50万円
通院 【通院ありタイプ】
50%コース/20万円まで※回数制限、一回あたりの限度額なし
入院 【50%コース】 50万円まで
※回数制限、一回あたりの限度額なし
手術 【50%コース】 50万円まで
※回数制限、一回あたりの限度額なし
特約
窓口精算と保険金の請求方法 ・窓口精算は不可。
・受診から30日以内にウェブもしくはカスタマーセンターに電話をして保険金請求に必要な書類を郵送。診療明細書、領収書が必要。保険金請求書類到着から30日以内に指定の口座に振込。
補償開始までの待機期間 【インターネット契約の場合】
・毎月20日までにお申込み手続きを完了した場合は、その翌月1日の午前0時から補償開始。
・21日から月末までにお申込み手続きを完了した場合は、その翌々月1日の午前0時から補償開始。
※がん治療とその他の病気については、30日の待機期間が別途あり。ケガの治療については待機期間の設定はなし。

「auペットの保険」の口コミ評判まとめ  
au損保の「ペットの保険」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


10 ペット保険10位
アイペット損保の「うちの子」

ペット保険(犬猫)のアイペット損保|新規契約者数2年連続No.1
アイペット損保公式サイト。選ばれる理由は窓口精算対応!通院・入院・手術まで充実補償の「うちの子」と、手術に特化した「うちの子ライト」。お申込み/お見積り/各種お手続きはこちらから。

特徴

・日頃からかかりやすい病気やケガや万が一の手術まで幅広くカバーする保険!
・動物病院の窓口で精算ができるので、保険請求の手間がかからない!
主な補償内容と基本情報

プラン名 うちの子50%プラン
保険会社 アイペット損害保険株式会社
補償可能動物 犬/猫
加入可能年齢 0歳~12歳11ヶ月まで
更新可能年齢 終身
保険料
(割引なしの場合)
50%プラン 【犬】0歳小型犬の場合
2,270円/月 26,460円/年【猫】0歳の場合
2,400円/月 27,920円/年
保険料支払い方法 口座振替/クレジットカード払い
割引 ・インターネットからの申し込みでインターネット契約割引適用
・多頭割引として、同一の契約者が複数の保険商品を契約すると契約数に応じて保険料を割引。犬と猫の組み合わせも可能。
・継続契約において、過去1年に保険料の支払いがなかった場合に継続後の保険料から5%割引
補償内容 補償割合 【50%プラン】50%
補償限度額 【50%プラン】最大72.8万円/年
通院 【50%プラン】1日12,000円まで、年間22日まで補償
入院 【50%プラン】1日12,000円まで、年間22回まで補償
手術 【50%プラン】1回100,000円まで、年間2回まで補償
特約 【任意付帯】
・ペット賠償特約 1事故につき500万円を限度に補償。
+130円/月  +1,460円/年
窓口精算と保険金の請求方法 ・動物病院の窓口で保険証を提示。契約の補償割合を覗いた診療費のみの支払いでOK。(提携の動物病院のみ)
・アイペットタイプ動物病院以外の場合は、後日保険請求書類を封書にて郵送。診療明細書や領収書などが必要。精算は請求後30日以内。
補償開始までの待機期間 【クレジットカードで郵送契約の場合】
申込書が到着した日の翌月の同じ日(31日などで同じ日がない場合は翌月末日)の午前0時から補償開始。
【口座振替で郵送契約の場合】
申込書が到着した日の属する月の翌々月1日の午前0時から補償開始。
【インターネット契約の場合】
申込手続きが完了した日の翌月の同じ日(31日などで同じ日がない場合は翌月末日)の午前0時から補償開始。

アイペット損保「うちの子ライト&うちの子」の口コミ評判まとめ  
アイペット損保の「うちの子」の公式サイトへ  
ランキングに戻る


まとめ

「通院」「手術」「入院」が補償対象で、「免責金額なし」「特約なし」の50%プランで10歳までの掛け金の合計が一番安いのはFPCの「フリーペット保険」です。
掛け金は安いですが補償の限度額は他と比べても遜色がなく安心です。
さらに小型犬が発症しやすい膝蓋骨脱臼も補償対象なので、とくに小型犬を飼う方にはダントツでオススメできる保険となっています。
FPC「フリーペットほけん」の公式サイトへ

※各保険会社の保険料・補償内容等の詳細については、各保険会社の重要事項説明書ならびに約款にてご確認ください。

もう一度ランキングを掲載しますので、気になる方はご確認ください。