【犬種】ペキニーズとは?性格の特徴と飼い方やしつけのコツ


愛くるしいまん丸な瞳と長い被毛、鼻ぺちゃ容姿が可愛らしいペキニーズ。シーズーブームの付け役ともいわれています。
今回はそんなペキニーズの性格・オスとメスの違い・しつけのコツ・飼育の注意点などをご紹介します。


ペキニーズとは?性格の特徴と飼い方やしつけのコツ

ペキニーズとは

1. ペキニーズの紹介

黒いペキニーズペキニーズの原産地は「中国」で、もともと中国の歴代王朝の宮廷内でのみ飼育されていたといわれています。1860年にイギリス軍が北京の宮廷から5匹のペキニーズを連れ帰り、それが元となり一般化されていきました。
ちなみに、ペキニーズとラサ・アプソの交配により出来たのが「シーズー」であると言われています。
血統書を発行しているジャパンケネルクラブの分類によると、グループ9(愛玩犬)に属する小型犬です。

※分類に関して詳しくは「犬の分類(グループ)とは?」をご覧ください。

2.名前のルーツ

二匹のペキニーズペキニーズの名前の由来は、原産地である中国の都市「北京」が名前の由来です。
ちなみに、英語では「Pekingese」と表記します。

3.日本で飼育されている数

日本で飼育されているペキニーズの数ですが、血統書を発行しているジャパンケネルクラブの2017年の犬種別犬籍登録頭数を調べてみると3,274頭です。

2017年犬種別登録頭数(ジャパンケネルクラブ)犬全体の登録数が292,906頭なので、ペキニーズの割合は約1.1%で犬種別では19番目の人気です。意外にファンの多い犬種といえるでしょう。

4.成犬の平均体高・平均体重

ジャパンケネルクラブでは、ペキニーズの成犬の平均体高は15~23cmとされています。※体高とは犬の肩までの高さです。
ちなみに、ペキニーズはちょっと体重が重たいくらいが好ましいとされており、同じくらいのサイズの犬と比べて少し重めです。

  • 平均体高:15〜23cm
  • 平均体重:3〜6kg
ペキニーズと人との比較

150cmの女性との比較

5. 毛色の違いは

ペキニーズの毛色は、規定が無いため様々です。ただし「アルビノ」と「レバー」は除きます。毛色以外での違いはありません。

6.飼いやすさの目安

ペキニーズの飼いやすさの目安を紹介します。

社会性・協調性がある ★★★☆☆3
健康管理がしやすい ★★★☆☆3
初心者向き ★★★☆☆3
噛み癖がつきにくい ★★★★☆4
訓練されるのが好き ★★★☆☆3
物覚えがいい ★★★☆☆3
飼いやすさの目安:17/30

ペットショップでの購入価格

バーニーズ・マウンテン・ドッグのペットショップでの購入価格の相場は15~30万円くらいです。値段の幅は、血統・見た目・性別が影響します。性別では、オスよりもメスの方が数万円高くなる傾向にあるようです。

  • 混合ワクチン……16,000円
  • 狂犬病予防接種… 3,500円
  • 健康診断………… 3,000円
  • 畜犬登録………… 3,000円
  • 飼育グッズ………30,000円
初期費用は205,000〜305,000円

ペキニーズの性格の3大特徴

1. マイペースで自尊心が高い

甘えてきたかと思えば、急に一人遊びをしたりと、ペキニーズは猫のようなツンデレな性格をしています。
中国の宮廷で飼育されていた歴史からか、静かでのんびり、気ままな生活を望んでいるようです。

2. とても勇敢で負けず嫌い

ペキニーズは、その小さくて可愛らしい外見とは裏腹にとても勇敢です。
自分よりも大きな犬にも果敢に立ち向かっていきます。
また自分から攻撃を仕掛けるようなことはありませんが、一度争いが始まると後へは引かなくなるほど負けず嫌いです。

3. 飼い主に忠実

ペキニーズは猫のような性格と言われていますが、飼い主やその家族など、気を許した相手には忠実です。

オスとメスでの性格の違い

1. オスは甘えん坊

ペキニーズのオスは甘えん坊が多く、逆にメスのペキニーズは空気を読むようなタイプが多いと言われています。

2.メスは空気を読む

横たわる白いペキニーズペキニーズ本来の「猫のような性格」が強く現れているのはメスのほうだといえるでしょう。

ペキニーズを飼うのに向いている人

1. 室内飼いがしたい

ペキニーズはそこまで活発な犬種ではなく、暑さや湿気にも弱いため、室内飼いに適しています。室内飼いをしたい人には最適な犬といえるでしょう。

2. 静かな環境で暮らしている

ペキニーズ自身が静かな暮らしを好んでいるため、そういった環境で暮らしている方には最適です。静かな環境で静かな犬を飼いたい方に最適なのがペキニーズなのです。

3. 時間をかけることが出来る

子犬のペキニーズ運動はそこまで必要ではありませんが、被毛の長さ・量と、鼻が短い犬種であるために、お手入れが欠かせません。しっかりと世話する時間をかけてあげることが大切です。
ペキニーズはそういったこだわりがある方にはぜひおすすめしたい犬種です。

ペキニーズのしつけの3つコツ

1. 根気が必要

横を向いた白いペキニーズペキニーズはマイペースで猫のような性格をしているため、なかなか飼い主の思い通りにはいきません。
根気強くしつけをする必要があります。

2. 主従関係をハッキリさせる

ペキニーズは気が強いために、自分がリーダーシップを取ろうとします。
しつけの段階では甘やかしたりせず、厳しく接しましょう。

3. 出来るだけ子犬の頃から

大人になってからでもしつけは可能ですが、子犬の頃の方が物覚えも早く、しつけがしやすいです。
なので、出来るだけ子犬の頃からしつけを行った方がよいでしょう。

ペキニーズの飼い方に関して5つの心構え

1. 定期的なブラッシング

ペキニーズは被毛が長く量も多いので、出来るだけ毎日ブラッシングをしてあげてください。

2. 顔の周りの清潔さ

鼻の周りにあるしわは細菌が繁殖しやすいです。
食事を終えたら鼻の周り、そして顔全体を綺麗に拭きとって清潔に保ってあげましょう。
最近は犬専用の化粧水など、便利アイテムがありますので、そういったものを上手に使って清潔にしてあげてください。

3. 耳のお掃除

ペキニーズは垂れ耳で毛も多いため、耳の中に汚れが溜まりやすいです。
週に1度はローションを着けた綿棒などで掃除してあげましょう。

4. 涼しい部屋

ペキニーズは暑さに弱く熱中症にかかりやすいため、室温に注意が必要です。特に夏場は、冷房の効いた室内で飼育しましょう。

5. 愛情

舌を出した黒いペキニーズマイペースで、しつけをするのに根気が必要なペキニーズ。
ですがしっかり愛情をかけてあげれば、キチンとそれに応えてくれます。
ぜひ愛情を持って接してあげてください。

ペキニーズの平均寿命

首を傾けたペキニーズペキニーズの平均寿命はおよそ12~15歳ほどとされています。平均的な犬の寿命が約13歳ですから、長生きな犬種といえるでしょう。
しかし、あくまでも平均寿命ですので、健康管理をしっかりと行って愛情深く接していけばもっと長く生きることも可能でしょう。
病気や普段の食事(ドッグフード)に気をつけることで、寿命はもっと長くなります。

人間との年齢比較表

ペキニーズ 人間
新生児期 1ヶ月 1歳
社会化期 3ヶ月 5歳
6ヶ月 9歳
成長期 9ヶ月 13歳
1歳 15歳
成犬期 2歳 24歳
4歳 32歳
6歳 40歳
8歳 48歳
9歳 52歳
シニア期 10歳 56歳
12歳 64歳
14歳 72歳
16歳 80歳
18歳 88歳

ペキニーズの年齢計算式

ペキニーズは、2歳の時点で人間に換算すると24歳になり、3年目以降は1年に4歳分の歳を取ります。
計算式では下記の形になります。

年齢 = 24 +(犬の年齢-2年)× 4

ペキニーズのミックス犬【ペキックス】

ペキニーズのミックス犬としては、「ペキニーズ」と「ミニチュアダックスフンド」を親に持つ「ペキックス」がいます。
鼻の長さはペキニーズとミニチュアダックスのちょうど中間くらい。
ミニチュアダックスからは胴長短足の体型を、ペキニーズからはむちむちの被毛と飾り毛の尻尾を受け継いでいます。
性格はペキニーズのマイペースな性質とミニチュアダックスの好奇心旺盛な気質を受け継いでいて、わんぱくで表情豊かです。

ペキニーズを飼う4つの魅力とは

1. 歩き方

日向を走るペキニーズペキニーズの特徴に「ローリング」という独特の歩き方があります。横に揺れながら歩く姿のことなんですが、その仕草がとても愛らしくみていてあきません。

2. 被毛

ペキニーズの被毛は長く、毛量も多いため、ぬいぐるみのような愛くるしさがあります。

3. 無駄吠えが少ない

ペキニーズはどちらかと言うと無駄吠えの少ない犬種です。
そのためマンション等で飼育するのに適しています。

4. 散歩は少なくていい

ペキニーズの運動量はそこまで多くなく、室内で遊ぶだけでも十分な運動になります。
そのため散歩は、気分転換軽く連れ出す程度で大丈夫です。



今回のまとめ

ペキニーズの紹介・平均体高は15~23cm、平均体重は3~6kg。暑さに弱いので熱中症に注意。
ペキニーズの性格の3大特徴・ペキニーズはマイペースで自尊心が高い。勇敢で負けず嫌いな一面も。飼い主に忠実。
ペキニーズのオスとメスでの性格の違い・オスは甘えん坊、メスは空気を読む。メスの方が猫のような性格。
ペキニーズを飼う人に向いている3つのポイント・室内飼いで静かな環境に住んでいる人に向いている。お手入れの時間にしっかり時間が取れる人。
ペキニーズのしつけの3つの重要ポイント・根気強くしつける。主従関係をはっきりさせる。子供の頃の方が物覚えがいいので子供の頃からしっかりしつける。
ペキニーズを飼う4つの魅力とは・ローリングという特徴的な歩き方。被毛が長くて毛の量が多いのでぬいぐるみのよう。無駄吠えが少ない。散歩は少なくていい。
ペキニーズを飼う場合の飼い主の5つの心構え・定期的なブラッシング、顔廻りを清潔に保つ、耳のお掃除、涼しい部屋、愛情。

ペキニーズの基本データ

英語表記 Pekingese
愛称 ペキニーズ
原産国 イギリス
サイズ 小型犬
体高 15〜23cm
体重 3〜5kg
毛色 アルビノとレバー以外のすべての毛色
寿命 12〜15歳
価格 15〜25万円

参考文献

ペキニーズに関連する記事

愛玩犬グループの記事

犬の飼育に関連する記事

タイトルとURLをコピーしました