【比較】トイプードルvsミニチュア・ダックスフンド、あなたにむいているのはどっち?

毛布とミニチュアダックスフンド

トイプードルとミニチュアダックスフンド、どちらも日本では人気の1,2を争う犬種です。トイプードルもミニチュアダックスフンドも小型犬で可愛らしい容姿なので、どちらを飼おうか悩んでしまいますよね。。

ですが、ワンちゃんを迎えるということは10~15年以上の長い付き合いになるということです。勢いだけで飼うことを決めてしまわず、しっかりその犬種の性格や特徴、自分に合っているかを理解して十分納得した上で新しい家族としてワンちゃんを迎えてあげましょう。

今回、実際にトイプードルの飼い主の私が、人気のミニチュアダックスフンドとトイプードルを比較し、どんな方が飼うのにむいているかを調べてまとめてみました。新しい家族の一員として、ワンちゃんを迎える際のお役に立てれば幸いです。



トイプードルとミニチュアダックスフンドの特徴

アキちゃんのトイプードル

1.大きさ・体重

 トイプードルミニチュアダックスフンド
体高24~28cm21~24cm
体重3kg前後4~6Kg

どちらも小型犬で小さく、可愛い容姿をしています。

トイプードルはドワーフ(胴長短足)・ハイオン(脚がながい)・スクエア(体長も体高も長さが同じ)の3つのタイプがいます。ミニチュアダックスフンドは甘やかすと肥満になりやすい傾向にあります。ご飯やおやつのあげすぎには注意しましょう。

大きさ・体重はあまり変わらないので比べられないですが、トイプードルは3つのタイプがいるので選ぶ楽しみがありますね。

2.毛質・毛色

・トイプードル
トイプードルの被毛はシングルコートでクリクリにカールしています。被毛が絡みやすいのでこまめなブラッシングと、定期的なトリミングが必要です。抜け毛に関してはほとんど毛が抜けないので掃除は楽ですね。

毛色はレッド・ホワイト・シルバー・ベージュ・アプリコット(あんず色)・ブラウン・ブラック・ブルー・クリーム・カフェオレ・グレーの11種類になります。

・ミニチュアダックスフンド
ミニチュアダックスフンドは3つのタイプの毛質に分かれています。

  • スムースヘアード
    短毛で硬く滑らかな毛質・ミニチュアダックスの中で比較的抜け毛が少ない
  • ロングヘアード
    長毛でツヤのある毛質・春と夏の換毛期に大量の抜け毛が出る
  • ワイアーヘアード
    水に強く、少しカールした粗くて硬い毛質・被毛は長くはないが、換毛期には抜け毛が出る

ミニチュアダックスフンドの毛色の種類はとても豊富です。レッド・チョコレート・クリーム・ブラック・マホガニーレッドはダックスフンドの代表的な毛色で、全身が1色のみの単色の毛色です。
ブラックタン、クリームタン、チョコレートタンは2色が混ざった毛色です。
ダップル、タイガーブリンドル、ブリンドルなどは混色です。

トイプードルの醍醐味はやっぱりトリミングでいろいろなカットを楽しめるというところですね。たくさんのカットの中からお気に入りを見つけるのも楽しいですよ。抜け毛がほとんどないところもトイプードルの魅力です。掃除のストレスに悩まされたくない!という方は迷わずトイプードルをオススメします。
ミニチュアダックスフンドは3つのタイプの毛質と豊富なカラーの中から毛色を選べる楽しみがありますね。

3.気を付ける病気・平均寿命

 トイプードルミニチュアダックスフンド
気を付ける病気膝蓋骨脱臼・骨折・涙やけ(流涙症)・外耳炎椎間板ヘルニア(椎間板疾患)・外耳炎
平均寿命12際~16歳12歳~17歳

トイプードルは膝蓋骨脱臼、ミニチュアダックスフンドは椎間板ヘルニアに気を付けましょう。

膝蓋骨脱臼をは小型犬に多いと言われている病気で後ろ脚の膝のお皿がずれたり、外れてしまう病気です。予防としてソファーから飛び降りさせない、フローリングにカーペットなどをひくなどの対策をしましょう。

椎間板ヘルニアは腰に負担がかかると発症しやすくなる病気です。一番の原因は肥満と段差です。ミニチュアダックスフンドは胴長短足なので太ってしまうと腰に負担がかかり、椎間板ヘルニアを発症しやすくなります。普段から体重管理はしっかりしましょう。

どちらも長生きな犬種なのでどちらも長く人生のパートナーになってくれるでしょう。長生きしてもらうためにも日々のドッグフードや生活環境をしっかり整えましょう。

4.購入価格

 トイプードルミニチュアダックスフンド
購入価格15~40万円20~30万円

トイプードルもミニチュアダックスフンドも高額な犬種です。カラーや血統体の大きさ、流行りの顔つきなどで価格が変わってきます。

毛色や月齢などでも価格が変わってくるので、飼いたいワンちゃんの毛色が大体いくらで取引されているか事前に調べてみましょう。
ちなみに我が家のトイプードルは月齢が6ヶ月を超えていたので価格が下がって、約18万円でした。月齢がある程度いった子を迎えるというのも一つの手段かもしれませんね。どうしても子犬から絶対飼いたいワンちゃんがいる!けど、お金が…という場合はペットローンという選択肢もあります。

トイプードルとミニチュアダックスフンドの性格

ミニチュアダックスフンドの正面

・トイプードルの性格

  • 賢い
  • 飼い主に従順
  • 穏やかな性格だか、活発
  • 社交的

トイプードルは賢くて、飼い主のいうことをすぐに理解し、とても従順です。
トイプードルを飼っている私も物覚えの良さには驚きました。トイレも教えたらすぐに覚えたし、おすわりやふせなどのしつけも覚えが早かったです。

また、トイプードルは毛色によって性格が違うと言われています。

  • ブラック・・・頭が良く、やんちゃ
  • ホワイト・・・頭が良く、甘えん坊
  • ブラウン・レッド・アプリコット・・・マイペースで協調性がやや少ないのでしつけが難しい
  • シルバー・・・協調性が少ないが、飼い主には従順

購入する際の参考にされてください。

・ミニチュアダックスフンドの性格

  • 好奇心旺盛で活発
  • 独立心が強い
  • 人懐っこい

ミニチュアダックスフンドはもともと狩猟犬だったので、勇敢さと好奇心旺盛な性格を持ち合わせています。
人懐っこく活発な性格はダックス人気の理由の一つですね。

トイプードルは毛色でしたが、ミニチュアダックスフンドは毛質で性格が違うと言われています。

  • スムース・・・活発で警戒心が強い(最も歴史が古いので本来のダックスフンドの性格)
  • ロング・・・温厚(スパニエル種が掛け合わされているのでスパニエルの性格を受け継ぐ)
  • ワイヤー・・・活発で気が強い(テリア種が掛け合わされているのでテリアの性格を受け継ぐ)

こちらも購入の際の参考にされてください。

トイプードルとミニチュアダックスフンドのお世話

 トイプードル ミニチュアダックスフンド
お手入れ抜け毛は少ないが、毛が絡まりやすいので毎日のブラッシングは必要。毛が伸びるスピードも速いので、トリミングは月1回が理想。 基本的にはトリミングは必要ではない犬種です。毛質によってお手入れは変わって来ますが、1ヶ月1~2回程度のシャンプーが理想的。
運動量運動が好きで活発な性格なので小型犬の割に運動量が多い。散歩は1日30~1時間程度が適正。適正な運動量が理想。運動量が少なすぎると肥満になりやすい。激しい運動をすると背骨に負担がかかってしまう。
耐寒性寒さに対して格別弱くない平均的な犬種です。寒さに対して格別弱くない平均的な犬種です。

トイプードルは毎日のブラッシングと最低月1回のトリミングが欠かせないです。運動も大好きなので毎日お散歩に連れていってあげましょう。寒さに関しては平均的ということですが、快適に過ごせるように室温管理はしてあげましょう。

ミニチュアダックスフンドは基本的にトリミングは必要ありません。ですが、ダックスはダブルコートなので、換毛期には抜け毛が多くなります。毎日のブラッシングは欠かせません。毛質によってブラシが違ったりするので、その毛質に合ったブラシでお手入れしてあげましょう。

個人的な意見ですが、トイプードルを実際飼っている私は夏はサマーカットにするのでトリミングは2ヶ月に1回になります。でも、トリミングはしなくてもシャンプーはしてあげましょうね。
ミニチュアダックスフンドはトリミングが基本的にいらないのでトリミング代だけ比べるならミニチュアダックスフンドの方がお金はかからないですね。

トイプードルとミニチュアダックスフンドのドッグフード

二匹の白のミニチュアダックスフンド

・トイプードルのドッグフードを選ぶポイント

  • 高たんぱく
  • チキンがメイン
  • 穀物不使用(グレインフリー)

トイプードルは膝蓋骨脱臼になりやすいです。高たんぱくなドッグフードで肥満にならないように体重管理をして、足やヒザ周りの筋肉を強化しましょう。

チキンがメインのフードはビタミンA・B、ベータカロテンなどの栄養素が含まれており外耳炎になりやすいトイプードルの粘膜強化や免疫力向上に有効です。

犬は穀物を消化するのが苦手です。穀物の割合が多いドッグフードはワンちゃんの体に負担がかかります。
ドッグフード選びの参考にされてください。

・ミニチュアダックスフンドのドッグフードを選ぶポイント

  • 高たんぱく
  • 高脂質
  • 穀物不使用(グレインフリー)

ダックスフンドは遺伝的に肥満になりやすい犬種です。肥満になると椎間板ヘルニアを発症しやすくなってしまうので、高たんぱくなドッグフードで筋肉・基礎代謝を維持して肥満にならないようにしましょう。

脂質は犬の消化によい成分です。取り過ぎれば肥満の原因になってしましますが、消化に良くエネルギーになりやすいので短時間で満腹感を得られます。食べ過ぎ防止の効果があります。便の様子をよく観察して、ゆるければ脂質の割合が低いものを選んであげましょう。大体15%前後のものがオススメです。

犬は穀物を消化するのが苦手です。穀物の割合が多いドッグフードはワンちゃんの体に負担がかかります。

ドッグフード選びの参考にされてください。



・まとめ

今回、トイプードルとミニチュアダックスフンドの特徴、性格、お世話などを比べてまとめてみました。
どちらも小型犬で可愛らしい犬種ですが、私がどちらかを選ぶなら「抜け毛」が多いミニチュアダックスフンドは選ばないです。

なぜなら、子どもがアレルギー気味なので「抜け毛」というポイントが、絶対NGで譲れないからです。
これからワンちゃんを迎える方も、生活スタイルや自分の好みなどで「絶対これだけは譲れない」というポイントを決めて検討することは大事だと思います。

飼った後に、「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないようにしっかり自分の生活スタイルや性格、相性があっているかなど調べてからワンちゃんを迎えてあげましょう。

幸せなワンコライフを楽しめるよう、しっかり考えて新しい家族を迎えてくださいね♪

関連する記事



タイトルとURLをコピーしました