Yahoo知恵袋より「ドーベルマン」に関する記事を集めました。ドーベルマンのことで悩んでいる方に参考になる質問があるかもしれませんよ。
ドーベルマンの性格やしつけについて詳しく知りたい方は、こちらの「ドーベルマンの性格の3大特徴!飼い方としつけのコツ」をご覧ください。
目次
- ドーベルマンを飼うことが夢の学生です。
- 飼っているドーベルマンへの他人の頬ずりの断り方。
- ドーベルマンはペットショップよりブリーダー?
- 都内のおすすめのドーベルマンのブリーダーを教えて
- ドーベルマンに関してどんなイメージですか?
- 千葉寄りの都内でドーベルマンのいいブリーダーを教えて
- ドーベルマンの多頭飼いについて。
- 9歳のドーベルマンに腫瘍?が見つかりました…
- いいドーベルマンの見分け方を教えてください。
- ドーベルマンって他の犬に攻撃的ですか?
- 私は今ドーベルマンを飼っているのですが
- ドーベルマンよりジャックラッセルの方が足速
- ドーベルマンはどの程度の高さまでジャンプして飛び越えらますか?
- ドーベルマンやグレートデーンの断耳は必要?
- ドーベルマンの断耳は何のため?
- ドーベルマンかグレートデーンを飼いたいです。
- 人懐っこいドーベルマンはいるの?
- ドーベルマンの警察犬が少ないのは何故
- 三ヶ月メスのドーベルマンが噛んできますが大丈夫?
- ドーベルマン7ヶ月の甘噛みを治す方法
- 末っ子のドーベルマンの吠え癖で困ってます。
- まとめ
ドーベルマンを飼うことが夢の学生です。
ドーベルマンを飼うことが夢の学生です。しかし念願の犬を飼うことになった時、小型犬が条件だったので別の犬種を飼っています。勿論今飼ってる子が可愛くて可愛くて仕方ないのですが、やはり将来的にはドーベルマンを飼いたいと思います。
最近思うことがあるのですが、
実家に住んでるうちは飼えない。
実家を出ても一人暮らしなので飼えない。(一人暮らしでドーベルマンを飼うって現実的じゃないですよね…)
仕事を始めると飼えない。(留守が多くなると犬に申し訳ない)
老後は毎日ドーベルマンを満足させられる散歩が出来るか分からない。ってことは僕は一生ドーベルマン飼えないんじゃ…
そこで質問です。皆さんはドーベルマン等の大型犬をどういう環境で飼ってますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
現在は、ドーベルマンとウィペットの2頭飼いです。(2年ほど前には、ドーベルマン3頭とウィペット、ダックスの5頭飼いでした。)家は持ち家で自営業をしています。
住んでいるのは、商業地域の庭無しの店舗兼住宅です。ドーベルマンは、静かで清潔な環境さえ準備できれば大丈夫です。
ドーベルマン飼いの犬友の方には、マンションで飼育されている方達もいらっしゃいます。
日々の散歩がしっかりとでき、休みの日には飼い主と共に運動ができるならば、庭はあるに越したことはありませんが、ドーベルマンは神経質な子が多いため、むしろ家の中の静かな場所を提供する方が良いと感じます。独り暮らしでの大型犬の飼育はあまり賛成はできませんが、現実に独り暮らしで大型犬を飼育されていらっしゃる方達もいるので、諸問題があった時の対処法をきっちりと考えてあるのならば、それはそれで良いのでは?と私的には思います。人が一生のうちに飼育できる犬の頭数は、普通に考えた場合には限られてくるでしょう。
そうしたことを考えた時、思い入れのある犬種を迎えた方が、その犬種のことをよく学び、躾や訓練も努力しながら励み、愛情のかけ方なども違ってくるのでは?と思います。我が家のドーベルマン達は、残念なことに3頭ともに元飼い主から飼育放棄された保護犬達です。
カッコイイから?強そうだから?などと棄てられてしまうドーベルマンを沢山見てきました。
しかし、大好きで思い入れがある犬種ならば、安易な気持ちで棄ててしまうことはしないでしょう。犬は一番好きな犬種を迎え、その犬と共に躾や訓練、運動や遊びを学びながら、楽しみながら続けていくことかと思います。何時の日か、ドーベルマンと過ごせる日が来ると良いですね。
飼っているドーベルマンへの他人の頬ずりの断り方。
ドーベルマンを飼っています。一般的に見た目が強面な犬種なので話しかけられたり寄ってこられることはあまりないほうだと思いますが、最近寄ってきていただいた方に可愛いね~と良いながら犬の顔や鼻に頬擦りしたり、鼻や口元にキスしたりしてきた方が複数いました。(皆さん別の日です)
可愛いと言ってもらえるのはありがたいことですし飼い主として誇らしくとてもうれしいのですが、正直なところ愛犬の顔に頬擦りやキスされるのは気持ちが悪いです。「汚いですよ。」と、言っても「犬が好きだから!」や、「うちも犬を飼ってるから大丈夫」と、言われてしまい辞めて貰えませんでした。
だからと言って「うちの犬噛むかもしれないから辞めてください。」とは言いたくありません。映画やテレビでのイメージで危険な犬種だと思われがちですが、実際は賢く愛嬌がありとても甘えん坊で優しい犬種です。
パピーの頃から一緒に訓練してきたので噛みついたり飛び付いたり吠えたりは一切しません。
嘘でも恐い犬種だと世間に思われたくないのです。ご好意からしてくださってることなので相手が傷つかずに、ドーベルマンとゆう犬種にマイナスイメージをもたせずに、触ってくださる方に頬擦りやキスをさせない言い回しが有ればご伝授下さい。
わがままな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。m(__)mベストアンサーに選ばれた回答
うちのシェパードの場合は
「すいません アレルギーの薬塗ってるんでやめてください」
って断ってます
ドーベルマンはペットショップよりブリーダー?
ドーベルマンはペットショップよりブリーダーから購入した方が良いそうですね。ドーベルマンがほしくてネットで情報を集めていたところ、ペットショップ経由では親犬が見えず体つきや性格、遺伝する病気などの見極めができないからだそうです。
それを読んで納得したところまでは良いのですが、ではどうしたら良いブリーダーに巡り合えるのか…僕が思ういいブリーダーというのは、面倒見がよく信頼のできる人間性で、何より犬を愛している人というイメージです。
首都圏近隣で、そんないいブリーダーをご存知ないでしょうか?ベストアンサーに選ばれた回答
おっしゃる通りです。ドーベルマンは絶対にブリーダー経由で飼うことをおすすめします。
親犬の性格や体つきは受け継ぎますからね。人でも「親を見れば子がわかる」といいますが、犬も同じです。千葉県になりますが、クラウンミスミさんというドーベルマンブリーダーの方がとても面倒見がよく、犬に対する愛情も強くて信頼のおける方です。僕も先日、子犬が産まれたと聞いて見に行ってきたばかりです。
ドーベルマンは世間のイメージとは違い、とても甘えん坊でなつっこくて本当に可愛いですよ。
都内のおすすめのドーベルマンのブリーダーを教えて
ドーベルマンのブリーダーでおすすめをおしえてください。探しているのは関東首都圏です。車で行くので首都圏近郊ならどこでもOKです。
ドーベルマンを飼うのは初めてなので、信頼できるブリーダーで、色んなことを教えてくれる人がいいです。
飼う環境としては郊外の戸建て、庭あり。ですが可能なら室内で飼えたらと思っています。よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
ドーベルマンは初めてなんですね。とても人懐こくて可愛いですよ。
室内飼いはおすすめです。ドーベルマンて結構甘えん坊でさみしがりなところがあるので、外で飼うよりも室内で一緒に過ごした方が犬にとっても良い環境でいられると思います。うちも2頭のドーベルマンを飼っていますが、どちらも千葉のクラウンミスミさんというブリーダーさんのところからやってきました。チャンピオン犬が親犬なので骨格や体つきも素晴らしく、性格も落ち着いていてとても躾がしやすかったです。
http://homepage2.nifty.com/misumi/puppy.html
1頭目の頃は何もわからず困ることが多かったのですが、クラウンミスミさんは面倒見の良いブリーダーさんなので、なんでも相談に乗ってくださって助かりました。とても素敵な方ですよ。
ドーベルマンに関してどんなイメージですか?
ドーベルマンを飼っています。
正直に言ってもらって構いません。見ただけで怖いと感じますか?うちの犬はプロのトレーナーの指導の下で躾してあります(飼い主と一緒に学ぶスタイルです)正直、オフリードでも問題ないレベルです。(絶対に公道でオフリードにすることはありません)
でも、普段の散歩の時などで明らかに避けられることがあるので、やっぱり見た目が怖いからかな?と思って深夜の時間帯に散歩に出るようにしているのですが、深夜に散歩に出ていると『やっぱり凶暴だからあの時間にしか散歩に行けないのね』みたいなことを言われているようです。最近起きた放し飼いドーベルマンの事故でますます肩身が狭い状況です。実家の田んぼを使っていないので柵を設置して自家製ドッグランにしているのですが、柵がある状態ですら『放してて大丈夫なの?』と聞かれることも・・・。何でも構いません。ドーベルマンに関してどのようなイメージでしょうか?補足思いがけず、予想に反してたくさんの回答を頂きありがとうございます。
思いのほか多くの回答を頂いてしまったので、また、どの回答も甲乙付け難く申し訳ありませんがBAは投票にさせてください。
本当にたくさんの回答ありがとうございましたベストアンサーに選ばれた回答
ドーベルマン自体はそれほど怖くない。
口輪無しのドーベルマンを連れ歩くバカ飼主のキチガイっぷりが怖い。
千葉寄りの都内でドーベルマンのいいブリーダーを教えて
ドーベルマンを飼いたいです。いいブリーダーを教えてもらえませんか?千葉寄りの都内に住んでいます。
春先に新居に越す予定です。念願のマイホーム!
引越しに伴い、ずっと夢だったワンちゃんを飼うことを決定!!家族会議で、かっこいいドーベルマンを買うことになったのですが、
ドーベルマンを飼うこと自体が初めてのことなので、信頼のできる、親切なブリーダーさんですとありがたいです。いいところをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。ベストアンサーに選ばれた回答
千葉県になりますが、とても良いドーベルマンブリーダーを知っています。
うちは代々ドベ飼いで、いつもこちらにお世話になってますよ。クラウン ミスミというブリーダーさんです。
こちらのドベはチャンピオン犬の子が主なため、とても体つきがよく賢い子ばかりです。ブリーダーさんも説明が丁寧ですし、断耳や飼育に関する相談事などもきちんと対応してくださるので、初心者の方でも安心かと思いますよ。飼うだけ飼って世話しきれなかった、とならないよう、しっかりと躾をし、威厳のある飼い主になってくださいね。
ドーベルマンの多頭飼いについて。
ドーベルマンの多頭飼いについて。いつもお世話になっております。
来年か再来年頃にドーベルマンを一頭飼いたいのですが、行く行くは「多頭飼いにしたいなぁ」とも思っております。そこで1つ思ったのが、もし、ドーベルマンの多頭飼いになった場合、先住犬がオスの場合と、メスの場合、どちらがスムーズに主従関係が上手くいくのかな?と。始めに飼うのはアメリカンのメスを、と考えてます。
繁殖などは考えてませんので避妊や去勢はするつもりです。リーダーは飼い主なのが前提ですが、先住犬がメスの場合、後から迎えるドベはメスか?オスか?で、喧嘩の度合いって変わるのでしょうか?個体差が大きいとは思いますが、狼などの群のリーダーってオスですよね?
先住犬がオスの方がリーダーシップに長けているのかな?それなら、先にオスを飼う方がいいのかな?とあれこれ試行錯誤してます。本当は、オスを飼いたいんですけど
ドーベルマン初心者にはメスのほうが易しいと聞いたので悩んでます。。独身の頃は、主人はハスキー←外飼い
私は中型犬雑種←外飼いの経験がありますが、ドーベルマンは初めての室内犬になります。ドーベルマン初心者でドベを迎えられた方、初めてはメスから飼われましたか?それともオスですか?両方の飼育経験のある方、オスとメスでは、大きく違いますか??
引く力、イタズラ心、主従、など。多頭飼い経験のある方、
オス二頭の飼育とメス二頭の飼育と
オスとメスの二頭の飼育とやはり違うものですか?
オスとメスの方が、割と相性は合い易いような気がするのですが。
もちろん個体差が1番ですが、多頭飼いするなら、1番どの組み合わせが犬にとって、飼い主にとって最適なのかな?と。
避妊、去勢を前提に、です。多頭飼いされている性別をも、教えて頂けると幸いです^ ^回答のほど宜しくお願い申し上げます。※ドーベルマンは辞めた方がいい、などの回答はご遠慮ください。歴史や躾、散歩量やかかりやすい疾患などは勉強した上で、それでもドーベルマンを希望してます。ベストアンサーに選ばれた回答
こういった犬種は、専門にブリーディングしているところから購入されると思います。犬舎によってブリーディングしている血筋が違いますので、特徴的な性格も違って来ることが多いです。直接購入先とご相談されると良いでしょう。概ね、穏やかなお母さんは穏やかな子供を産みますよ。また、ドベはシャイな子が多いようにも思います。
9歳のドーベルマンに腫瘍?が見つかりました…
9歳のドーベルマン、去勢済み。
下痢が続くので、かかりつけで病院を紹介して頂き受診しました。某大学付属の動物病院へ。エコーでかなり大きい腫瘍なのか何なのかわかりませんが発見。
これが原因なのか確定できないので試験開腹をすることになりました。開いて切除できる状態ならそのまま手術になるそうですが、もう手遅れなら、組織を取って検査?に回すという話になりました。できれば、切除して元気になってほしい。
いくらかかっても良いので治してほしいねと主人と話したのですが、
主人は「あくまでも家族のようであって家族ではない
もし車にひかれても「物」なんだよ、犬は。
自分が産んだ子供ならともかく
ある程度のところでけじめをつけなくてはいけないよ
いくらかかってもなんて言ったら獣医の思うつぼだ」
と言われました。同棲も含めると10年一緒です。主人と。知り合う前から居たダックスはもう17歳ですが健在。
そしてドーベルマンは私が来る半年前に来ました。私は自宅で仕事ですので、ほとんどの時間を過ごしています。
そして訳あって私たち夫婦には子供が居ません。その代わりではないけれど、かわいがってきました。
主人もそう思っているだろうと思っていただけにショックでした。開腹してみないとわかりませんが
どのように気持ちを持って行けば良いか
わかりません。何でも良いです。ご意見、アドバイス下さい。
おしかりは受けますが、誹謗中傷までは受け止める力はありません。どうぞよろしくお願い致します。ベストアンサーに選ばれた回答
ドーベルマン・アメリカ系・メス・飼ってまし去年8月に15歳で大往生でした。うちのは腫瘍で亡くなりました、ただし拡張型心筋症を併発してました。
7歳で拡張型心筋症か発覚しずっと投薬してました。
心臓の薬と甲状腺ホルモンの薬で月に6万円程度でした。晩年、心臓と甲状腺ホルモンの値は小康状態でしたが、褐色細胞腫の診断が加わりました。
高齢で心臓の問題を抱えており、手術は現実的ではありませんでした。獣医さんから抗がん剤のイニマチブを薦められました。
しかし、一日あたり3000円かかる上に完治する薬ではないとの事でした。
月に6万円+9万円・・・・言葉は悪いですが、これが愛犬が生きてる限りかかる事になります。やはり、一般ピープルが無理なくどころか、無理して払える額を超えてるなと思いました。
結果、家族で話し合い、症状緩和とペインコントロールで送りました。質問主さんのご愛犬も放置すれば腫瘍が原因で、そう遠くない時期に良くない結果になると考えてよいと思います。
手術をしても、腫瘍が取りきれて、全くの健康体になる事は難しいと思います。
また今後、加齢に伴い様々な症状出てくると予想されます。
そうなると、体重が重い犬なので高額の治療費がエンドレスでかかる事になります。お金の話ばかりで申し訳ないですが、切実な問題ですので。ここからが本題なのですが、そもそもドーベルマンという犬種の寿命が10年前後と言われています。
質問主さんのご愛犬は9歳なので、間もなく犬種寿命に達します。
それが運命と考えるか、かけがえのない存在だから一日でも長くと考えるか、どちらが正しいか自分には解かりません。うちのが診断された時は家族のものが感傷的になっていて、『お金の問題ではない』と治療を選択しました
ただ、8年ほど治療をしてきて思うのは、あの時(心臓の診断時)が寿命なら、それに任せたほうが良かったのかもしれないという事です。足腰もすっかり弱って、下にも問題が出てきて(常にポタポタ尿が出ている状態でした)、挙句腫瘍。
本人(犬?)が楽しそうにしていたのが救いでしたが
果たして、あの選択が正しかったのか正しくなかったのか今でも思い悩みます。*腫瘍の手術をすればそれで治療は終わりではなく、むしろ始まりである事。
*この先高齢になるので腫瘍以外にも様々な症状が出るであろう事。
*犬の薬代は体重に比例して高くなるのでドーベルマンのような大型犬の薬代は非常に 高額である事。
*放置すれば良くない結果になるであろう事。
*もうすでにドーベルマンの犬種寿命が近づいている事。等々を踏まえてご主人とよく相談されて決めてください。
とりとめの無い文章で申し訳ないです、ご参考になれば幸いです。
何かあれば、補足なり指名質問なりしてくだされば答えさせていただきますので、ご遠慮なく。
ご愛犬の幸せをお祈りしてます。
いいドーベルマンの見分け方を教えてください。
いいドーベルマンの見分け方を教えてください。この度、主人念願のドーベルマンをとうとう飼う事になりました。
ですが・・主人は大型犬を飼った事はあるみたいですがドベ飼育経験は無いそうです。
私はチワワやシーズーでしたら大体のイイ犬の見わけは出来るのですが・・
それにドーベルマンのブリーダーさんも知らないので、
知り合いのペットショップ経営者に
いいドーベルマン探して欲しいとお願いしてるんですが
人任せも何だか不安で。。なので、お顔や性格や体格などで
ここがこーゆードベはいいよ~って言う事や
ここはチェックした方がいいよ~ってのがあったら
アドバイスお願いします。ドベ飼い中の方やドベLOVEの方や
犬は詳しいぞ~って方がいらっしゃいましたら
是非いいドベの選び方のポイントを教えてください。と、オススメのブリーダーなどありましたら是非お教えください。
それと、アメリカンタイプとヨーロピアンタイプってどう違うんでしょう?と、男の子と女の子では性格どう違いますか?
ちなみに主人は男の子がいいそうです。
私的には穏やかそうな女の子が希望ですが・・。よろしくお願いします。
補足回答ありがとうございます。
ショーには興味ないんですが
ショーに出ている様な立派なドベが欲しいみたいです。
参考までにショップの名前教えて頂けたらうれしいです。
ワンコを飼ったら訓練所に出す予定です。きっとエサやりなどの基本的な世話は私になりそうです・・
私的にホントは見た目も怖いし狂暴で暴れん坊だったらどうしよう。。と不安です・・。私はおとなしい小型犬しか飼った事がないんですが
大丈夫でしょうか・・(^^;ベストアンサーに選ばれた回答
こんにちは、ヨーロピアンドーベルの雄を飼っています。
私もこのドーベルを迎えるまで小型・中型犬しか飼ったことはありませんでした。見た目は怖いですが本当に甘えたさんですよ!
ですがおっしゃる通り世間のイメージは凶暴で暴れん坊。
散歩していてもたまに白い目で見られてしまいますが、何処へ行っても注目の的です。凶暴になるかどうかは育った環境が大きいのではないかな。小型犬でも凶暴で暴れん坊な子がいますよね。ただ単にきちんと躾ができていない、というだけです。犬ではなく飼い主次第なんだと思いますよ^^
うちは男の子ですが女の子は元気がよかったですね!女子パワーに圧倒されていました。ですがヒートを迎えると女の子は急に落ち着くみたいです。男の子はいつまでたってもやんちゃかもしれません。力も半端なく強いです。
個体差はありますが、アメリカンドーベルは体つきがシャープでスタイリッシュなイメージ。ヨーロピアンドーベルは体つきはがっしりどっしりといった感じでしょうか。
まずはご主人が思い描いているドーベルマン像はどちらでしょうか?ブリーダーにもよりますが、ペットショップには流さないと決めているブリーダーも多いですよ。やはりワンコはご主人を含めご自分の目で確かめられた方がいいと思います。
ブリーダーさんにもアドバイスがいただけるようになりますし、ご自分たちで足を運んでわからない所なども相談に乗っていただける関係を築かれるといいと思いますよ!アメリカンドーベル・ヨーロピアンドーベル、どちらが好みかによってブリーダー選びも変わってきます。検索をかけて写真などを見比べてどっちが思い描いていたドーベルか決めるといいと思います。実際に飼っている方のブログを見てこう言う顔がいいな、と思ったらその方にどこの犬舎か聞いてみるのも手ですね^^
アメリカンドーベルは主にジャパンケネルクラブ(JKC)が主催するドッグショーで見ることができます。ヨーロピアンドーベルは主に日本警察犬協会(PD)が主催するドッグショーで見れます。機会があればドッグショーに足を運んで見るといいですよ!二つとも見比べてみると面白いです。大きさなどが全然違い、同犬種とは思えない位違います。気にいった犬舎があればショーの終わりなどにお話を聞いてみたり、その勇気がなければ何処の犬舎かチェックして後でネットで調べるといいですよ。
やはり大型犬なのでオーナーがある程度見つからないと繁殖をしないというブリーダーが多いので、予約という形で待つことになると思います。運よく子犬が産まれていればその場でお話が進むのですが。
母親や育った環境が見れるというのはブリーダーから迎える最大の強みです。大型犬初心者でも犬と一緒に勉強して育っていけばいいと思います!訓練所に出しても飼い主さんの勉強は必要です。
私はドーベルを飼いたいなんて他人に言おうもんなら「あの犬は大変だ、怖い、噛まれる、やめた方がいい」など必ずと言っていいほど言われました。その中で実際にドーベルと触れ合ったことがある人は何人いたか。イメージと風貌だけで怖がられている犬種です。ゴールデンのように世間から可愛い大型犬だとはあまり思われないドーベルですが、だからといってあまり気負いをしないで伸び伸び育ててあげて下さい。本当は甘ったれで可愛いんですよ。体が大きいのでいたずらなどは派手ですが、大型犬はそんなものでしょう!ドーベルだからといって特別ではないと思います。
ただ生活していく上で躾をしないとイメージ通りのドーベルに育ってしまいます。
そんなことにならないようにメリハリをつけて一緒に育っていきましょう!犬を迎えるまではとても不安で、でも楽しくて。犬を迎えてからはバタバタしてあっという間に月日が流れていく、という感じです。
今が一番楽しいと思いますよ!エンジョイしてくださいね^^子犬は朝起きてから夜寝るときにはもう大きさが変わってたりします。迎えてからは迎えてからで大変だけど楽しい日々が待っています。いい子が見つかりますように!!
ドーベルマンって他の犬に攻撃的ですか?
ドーベルマンって飼い主には懐いても他の犬に攻撃的になるとどのサイトでも書いてあるのですが多頭飼いしてる人を沢山見かけます。
これは初めて会う犬や嫌ってる犬などに対して攻撃的になるということですか?
多頭飼いの場合上下関係がしっかりとできたら仲良くなるのですかね?ベストアンサーに選ばれた回答
総体的に言われている事であり、必ずしもそうとはなりませんよ。
元々が使役犬で警備・伝達など軍用犬・警察犬として活躍してきた犬ですから、供え持った攻撃性や警戒心は大変強い犬種です。
かといって、ドーベルマンの全部が攻撃的なわけじゃないです。
躾と飼主次第で大人しい子にもなりますし、攻撃的にもなります。ただ、愛玩犬ではありませんからね。大人しく、制御し、躾けるのは素人には難しく、手間隙もかかる事から、躾に失敗して他者に攻撃的になりやすい犬になってしまうのも事実です。
私は今ドーベルマンを飼っているのですが
私は今ドーベルマンを飼っているのですが、先日散歩をしていたら近所で放し飼いをしている犬と遭遇してしまい、その犬がこちら側へと向かってきました。もちろんリードで繋いではいたのですが、どんなに自分が前に出ても向かって来るため私のドーベルマンは放し飼いされていた犬を噛み殺してしまいました。100%私が飼い主として悪いと思うのですが、正直放し飼いされている犬は問題ないのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします
ベストアンサーに選ばれた回答
近づいてきた相手を噛み殺すんじゃリードつけてる意味がないですし、
まさに飼い主の責任ですが、相手のほうにも危険なものに近づけさせない
ように管理してなかったということで問題ありますね。リードさえつけてりゃ近づいてきた犬や子供をかみ殺し
たって無罪なんてことは当然ありません。近づいてきた
犬や子供をかみ殺さないようにリードをつけるんです。
まあ書きましたけども、相手もリードしてなかった
ということであなたが100%悪いってことにはならない
でしょうけど。
ドーベルマンよりジャックラッセルの方が足速
ドーベルマンよりジャックラッセルの方が足速いって本当ですか?ベストアンサーに選ばれた回答
瞬発力の差だと思います。
ある一定の距離を決めてトータルの速さを考えるならドーベルマンだと思いますが、初速度で考えるならジャックラッセルテリアでしょう。体の大きさが違うので、出だしの速さ、つまり初速度はやはり小柄な体型で瞬発力のあるジャックでしょうが、ある一定の距離なら途中から加速するドベにはなると思います。
ドーベルマンはどの程度の高さまでジャンプして飛び越えらますか?
ドーベルマンの飼育についてお伺いさせてください。新築を建てて、そう遠くない将来、ドーベルマンを飼いたいと思い描いております。
そこで、戸建てでドーベルマンを飼育されたことのある方に質問です。
私は基本的にドーベルマンを室内飼育して、天気のいい日は、庭に放してボール遊びなどで運動をと考えております。
質問ですが、ドーベルマンはどの程度の高さまでジャンプして飛び越えられるのでしょうか?
家の周りには150センチ程度の高さの塀ブロックで囲ってありますが、
これ位は楽々と飛び越えて脱走なんてこともあり得ますか?また、車庫の部分は後々、開閉できるフェンスを取り付け予定ですが
こちらは120センチくらいの高さのものをと考えておりますが
飛び越えてしまいますか?
脱走してしまうと、近隣の方へ迷惑となりますので避けたいなぁ、と。ずっと放し飼いの予定ではなく、
付きっ切りでたまに庭で放して遊ばせたいのですが。。。敷地外への散歩もしますが、
ノーリードで犬がかっ蹴り回るのは難しいのでお庭で、と考えております。それと、
お子様のいらっしゃる家庭でドーベルマンを飼育されている方、いらっしゃいましたら、
お子様が何歳の頃にドーベルマンを迎えましたか??私は現在、下が2歳、上が5歳です。
下の子が小学校に上がる頃には飼いたいと思っておりますが。
早いでしょうか??YouTubeでは、人間の赤ちゃんと一緒に仲良く遊ぶドーベルマンを見かけたので
子供がそこまで大きくなくても
仔犬から迎え入れれば子供と共に成長してくれるのかな?とも考えておりますが。ご意見、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
補足ご回答に感謝します。
私が小1の頃から18年間、外犬で雑種の中型犬を飼育していました。
主人も学生時代にハスキーを実家で飼育しておりました。
希望はアメリカンタイプのメスです。
メスとオスだと、性格は異なりますか?
穏やかな性格の娘が欲しいです(^^)
まだ5年以上先の予定ですが…
ドーベルマンは躾が入りやすいのと、忠実で賢く、見た目も大好きなので第一希望です。
主人が夜勤もあり、深夜、家に女ばかりになるので防犯的にも安心できるのも有難いです。
空き巣や強盗の、抑止力にも期待してます。あと、一匹で飼うよりは多頭飼いの方が犬には良いとも聞きましたが実際のところ、どうなのでしょうか。
繁殖は興味ないので、避妊手術もしっかりやる心算です。ご回答頂けますと幸せます。
よろしくお願いします。ベストアンサーに選ばれた回答
親子のドーベル(雌)2頭と暮らしております。ドッグランで会うドベ(雌)は助走無しで軽々と90cmを飛び越えます。
120cmですと雌のドベでも簡単に上部に手が届くので飛び出す可能性は大です。
身体能力の違いもありますがかなりの高さを飛び越えらるようですので、どの高さなら大丈夫と言う回答は難しいのです。
ちなみに家の犬は柵を飛び越えてはいけない事を覚えさせているので、90cmの高さも飛び越えません。
子供が幼稚園生位でドーベルを迎えている人もいますし、小学生の子供が居てドーベルを迎えている人もいます。
お話を聞くと子犬のうちは遊びたくて飛びついたり、甘噛みなどに悩まされたと聞いております。
ある程度大きくなるとドベに飛び付かれると大人でも倒れてしまうので、かなりの注意が必要かと思います。性格はある程度遺伝もあると聞いておりますので、穏やかな性格の親から生まれた子供が比較的穏やかかと思います。
その後穏やかな性格に育つかどうかは躾と環境次第です、どんなに躾をしても2歳過ぎまでは元気が有り余っておりますのでヤンチャです。
私もドーベルを迎えるときに1頭では可愛そうかと思い2頭飼いを考え、その事を訓練士さんにお話をしたところ、大型犬は寿命が短く同じ時期に同じ月齢の子を一緒に飼うと同時期になくなる可能性が高いので、2頭飼いを考えるなら何年か時期をずらせたほうが良いといわれました。
また同じ月齢の子を同時期に飼うと性格が真逆になる可能性が高いとも言われました。
実際2頭の兄弟犬を同じに育てていたのに性格が真逆なドーベルを飼っている知り合いがいます。
1頭は穏やかで誰でも触れるけれどもう一頭は家族以外触ることができません。2頭目をお考えなら1頭目を仕上げ3~4年後に2頭目を考えたほうが良いかと思います。先住犬が5年を過ぎると子犬の相手をするのは体力的にキツイと思いますので!
2頭飼いのいい所はドッグラン等では2頭で遊んでくれるので楽な事です。
(他の犬がいる場合はかなり神経を使いますが・・・(^^;)ある程度防犯の抑止力になりますが、逆にドーベルは怖いイメージが強いので散歩などで嫌な思いをする事も多々あります。
あからさまに「あ~怖い怖い」など言ってくる人は日常茶飯事です、私は慣れてどんな所にも一緒に行きますが、人によっては委縮してしまい人がいる時間帯・場所などで散歩できない人もいます。
基本ドーベルは神経質(臆病)な部分がありますので、小さいうちから沢山の人・犬に接していろいろな場所に連れて行ってください。
ドーベルは神経質な分飼い主の怖い・嫌だなどの感情も読み取りますので、毅然とした態度とおおらかな気持ちが飼い主には必要かと思います。
大変な部分ありますが飼ってみるとドーベルは可愛いですよ(^^)
長々すみません(^^;
ドーベルマンやグレートデーンの断耳は必要?
ドーベルマンやグレートデーンの断耳はあっても、ビーグルやラブラドールの断耳はないのでしょうか?また、断耳したとして、何かメリットはあるのでしょうか?
補足垂れ耳より立ち耳のほうが、音が聴こえやすいんじゃないかと思ったのですが…
ベストアンサーに選ばれた回答
断耳のメリットは先のご回答方々の通りです。>垂れ耳より立ち耳のほうが、音が聴こえやすいんじゃないかと思ったのですが…
・・・むしろ聴こえるのは垂れ耳も立ち耳も同レベルでしょう。動物が敵をいち早くサーチする機能には優れていると思います。可動性立ち耳アンテナかな。うちの垂れ耳プードルが、お菓子の開けるビニール袋の音にいち早く反応します。これは食いしん坊だからかも知れませんけれども(^_^)元々、断耳や断尾は猟犬や闘犬が獲物や敵と格闘する際に
相手に狙われやすい部分を少しでも減らす為に行われてきた
もので、またビーグルなどの牧羊犬などでは家畜に尻尾を
踏まれたりしないように行われてきたものです。ちなみに哺乳類にも垂れ耳は沢山いますよ!
象さんなんかすっごい立派な垂れ耳ですよね♪ドーベルマンのオーナーなので、ドーベルマンの断耳・断尾に関しては回答致します。ドーベルマンはガードドッグ(番犬)として作出された犬種になるため、精悍な容姿にし、人が見た時に怖いと感じる容姿とするために断耳・断尾を施術します。
また、対人用のガードドッグですから、不審者などと対峙し、戦闘となった場合に、弱点である耳や尾を持たれないようにするために断耳・断尾を施術しています。各々犬種により、断耳・断尾にはそれぞれにメリットがありますが、現在では犬を作出された時の目的としてではなく、愛玩目的で飼育される方が多くなったことで、そうしたメリットが減少してきたことと、動物愛護の観点から、特に欧州では断耳・断尾を禁止する国も増えてきています。ただ、「耳が垂れ下がって、耳を塞いでいると、運動をした場合に鼻血を出すことが往々に起こるために、健康的には断耳をした方が良い。」と仰る、ドイツのドーベルマンブリーダーもいらっしゃいます。
ドーベルマンの断耳は何のため?
うちではドーベルマンをかっています。
断耳、断尾をしておらず、おまけにおじいちゃんでよぼよぼ歩きのため、普通のドーベルマンぽいスポーティーな見た目ではありません。
飼った当初に断耳を強く勧められましたが、理由が「みんなやっているし見た目がかっこよくなる」というものだったので何かしっくりこなかったしかわいそうだったのでやめました。
でも、ちゃんとした理由があるのならやってあげた方がよかったのかな、と今さらながら考えて始めました。ほんと、今さら遅いんですけどね犬の断耳、断尾は本来何のためにされていたものなんでしょうか?ベストアンサーに選ばれた回答
犬は様々な役割の為に改良されてきたので、
特定の仕事をするには断耳や断尾が必要とされる場合もありました。コーギーは牛追いの犬なので、牛にしっぽを踏まれないように断尾したり、シュナウザーはネズミ駆除する際にネズミにしっぽや耳をかじられないように断尾・断耳をしたりと。ドーベルマンは元は護衛犬なので、侵入者の攻撃の的になり易いという理由で断耳・断尾がされていたようです。また、精悍な見た目にする事で、侵入者を牽制する役割もあったと思います。ただ、現代では犬に作業犬としての役割を求められる事は少なくなり、断耳や断尾は見た目を整える目的が主となりました。飼い主がしたくないと思うならしなくていいことだと思います。
不要な痛みはなるべく与えたくはないですものね。
ドーベルマンかグレートデーンを飼いたいです。
ドーベルマンかグレートデーンを飼いたいです。ちなみに一軒家住みで、スペースもあります。檻や申告?が必要だと聞いたことあるのですが、詳しいこと分かる方いますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
申告はドーベルマンやグレートデーンに限らず、全ての犬が
お住まいの市町村へ登録が必要となります(生後91日以内)。
そして犬鑑札を貰い、常に取り付けておかなければなりません。ドーベルマンやグレートデーンに限定されていることで言えば、
お住まいの地域によっては危険犬種に認定されている場合があるので、
それを確認する必要があります。檻については例えば茨城県の条例で特定犬(条例第2条5号)
だと檻の中で飼う事が義務づけられていますが、当たり前で
条例がいない都道府県であれば、檻の中の飼育は義務ではありません。
人懐っこいドーベルマンはいるの?
ドーベルマンはすごく凶暴で番犬になると言うイメージが大きいんですが、人懐っこく尻尾ばっかり振る子もいるんでしょうか。ベストアンサーに選ばれた回答
飼育者のしつけ次第であり、多少の個体差もありますが、特に凶暴なわけではありません。
むしろ、一般に飼育されている犬種の中でも知能が高いため忍耐力が強く、非常に従順な種であり、「飼い主に対して敵性である」ものに対して、攻撃を加えることがあります。この性質が、軍用犬や警察犬などに適していたわけです。
例えば、警察の指揮下で犯罪者に「命令通り」に攻撃をするのは、犬が凶暴だからではなく、「飼い主に従順である」からです。同時に、高い知能から来る警戒心の強さによって、飼い主がデタラメな飼い方をしていれば、無作為に他人に攻撃するような形になってしまうわけです(犬自身が「縄張り」と認識した範囲に侵入したものは、すべて敵と看做して攻撃している)。
ドーベルマンの警察犬が少ないのは何故
ドーベルマンの警察犬が少ないのは何故でしょう?ベストアンサーに選ばれた回答
寒さにも暑さにも弱いから、でしょうか?
ジャーマンシェパードはダブルコートですけど、ドーベルマンはシングルコートですからね。
三ヶ月メスのドーベルマンが噛んできますが大丈夫?
三ヶ月メスのドーベルマンを飼っています。最近グーと言って噛んできます治す方法ないでしょうか?
あと大人なったときに噛み付いたりしないでしょうか?ベストアンサーに選ばれた回答
怒って噛んでいるのでは?
甘噛みを許していると成犬になっても噛んできますよ。ドーベルマンの成犬だと洒落にならないですね。犬種によっても違うでしょうが、まずは噛ませない。
噛まれても「痛い!」と反応しない。噛んだら耳を「キャン!」となくまでつねり上げる。
噛んで良いおもちゃを与えそれ以外を噛むと怒る。等々。とにかく噛む事は悪い事と教え込む事ですね。
ドーベルマン7ヶ月の甘噛みを治す方法
ドーベルマン7ヶ月を飼っています。甘噛みかわからないけど噛んできます。治す方法はありますか?ベストアンサーに選ばれた回答
噛んだ時に「ダメ!」と強く言って、やめたら思い切り褒めてあげる。これを繰り返して下さい。
怒るときと、褒めるときのメリハリが大切ですよ。
中途半端だと余計失敗してしまいます。「ダメ!」でダメなら、別の手段を考えます。霧吹きで水をシュッとかける、タバコの灰皿(もちろん綺麗なやつです)を落とすなど、犬の注意を逸らすことが必要です。
この場合も後でしっかり褒めてあげて下さい。頑張って下さいね!
末っ子のドーベルマンの吠え癖で困ってます。
ドーベルマンの雄のことです。 上に二頭いて、真ん中とその子だけ去勢してます。
真ん中が吠えてたので、だんだん吠え癖が移ってしまいました。 今では一番吠えます。
そしてものすごく怖がりで散歩に行っても、遠くに人を見つけただけで 背中の毛を逆立てて吠えます。
なにせドーベルマンだし周りが怖がるのでは?と口わっかも試しましたが 直りません。ショーに出すつもりはなく断耳もしてないので、吠えなければ そんなに怖い顔ではないのですが、なにかアドバイスお願いします。
一番上は気難しいと言われてるダルメシアンですが、非常に優しく育ち 雄なのに母親のように面倒を看てる為、(3日入院した時は心配でご飯を 食べなかったです) 長期間離したくないので、 トレーニングにだすのは最終手段でお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
散歩は必ず1頭ずつ別々に行って下さい。
大型犬でも小型犬でも訓練の基本は同じです。臆病な犬が怖がって吠えていると原因が解っているのなら個別に服従訓練を入れることに重点を置き、
(どんな場合でもあなたが犬を守ると伝えること)
遠くの人を犬の視界から遮る為にあなたが犬の前に立ちます。
スワレ・フセ・(吠えを)ヤメ、等の命令に従わせて褒めて落ち着かせることの繰り返しでしょう。トレーニングに出す(訓練所に預ける)のではなく出張訓練士を頼み、臆病な大型犬に社会性を養わせることも考えてみてもいいかもしれません。おそらく3頭目ということで基本的な訓練の入れ方が上の2頭に比べて少ないと思います。
長男育成時代を思い出して下さい。小型犬と大型犬、犬種によってもしつけ方法は異なります。
問題行動の原因を排除すること、この子が何を怖がっているか、それが問題ですから、ドッグランや訓練所に預けて社会化のやり直しから始めましょう。同種に対して友好性を持たせることが可能な年齢ギリギリです。
まとめ
Yahoo知恵袋より「ドーベルマン」に関する記事を集めてみました。
よく書かれているのは、ドーベルマンは飼い主としつけ次第だということです。
これからドーベルマンを飼いたい方はそういった点を踏まえて飼ってほしいですし、すでに飼っている方で悩んでいる方は知恵袋の情報を参考にしていただければと思います。