【ドッグフード】アランズナチュラルの特徴と口コミやメリット・デメリット


ワンちゃんが本来必要とする食事だけで作られている無添加のプレミアムフード「アランズナチュラルドッグフード」。愛犬の食事に悩んでいる愛犬家にオススメです。今回は、そんなアランズナチュラルの特徴、原材料と安全性、口コミ評判についてご紹介していきます。

アランズナチュラルドッグフードの公式サイト

アランズナチュラルのブランドの特徴

アランズナチュラルの特徴はやはり無添加であるという点です。
もし添加物が入っていると犬の体質によってはアレルギーなどの問題を引き起こす可能性もあります。
薬ではなく食事から健康的なワンちゃんでいて欲しい、と願う方にこそおすすめしたいドッグフードなのです。
原材料の品質、そしてドッグフードが出来上がってからの品質チェックの2回の品質管理によってアランズナチュラルは安全安心なドッグフードに仕上がっており、さらに一袋一袋に製造番号が付いており品質管理にはとにかく徹底しています。
これにより国際規格であるSAI GLOBALにおいて最高ランクであるAランクの評価を受けています。

アランズナチュラルの原材料と安全性

アランズナチュラルの原材料について

豊富な栄養素もアランズナチュラルの魅力、犬に必要なたんぱく質炭水化物ビタミンミネラルなどを小粒のフードに凝縮しています。
これらの栄養素は自然のものから取り入れているナチュラルフィーディングであるということにも注目です。たんぱく質はラム肉から摂れるようにしています。なぜ牛肉や豚肉ではなくラム肉なのかと言うと、牛肉や豚肉アレルギー持ちの犬のことを考えてのことです。
その他にもアレルギーになりやすい小麦トウモロコシなども使用していません。その他の食材も食物繊維が豊富な玄米やカルシウムが豊富な全粒大麦、そして亜麻仁が含まれています。
亜麻仁とは別名スーパーシードとも呼ばれ人間の健康にも効果があるとして注目されている素材です。その亜麻仁を使うことによりアレルギー症状の緩和やコレステロール値の減少など嬉しい効果がたくさんあります。
その他にも天然のサプリメントと呼ばれるほどアミノ酸やミネラルが豊富なビール酵母やカリウム、カルシウムが豊富な海藻などを配合しています。

アランズナチュラルの安全性について

安全性については、原材料はもちろんですが、製造ライン全体が常にモニターで監視され、何か異常があればその場ですぐに感知されるようになっています。さらに品質テストを製造前・製造後の2回も行うくらい徹底されています。
栄養があり、そして安全性も確保された天然の素材がたっぷり入っているのがアランズナチュラルです。

容量/価格 2kg/3,960円(税抜)(公式サイト参照)
1kgあたり 1,980円(税抜)
カロリー 339kcal/100g
給仕量 80g(体重4kgの場合)
一袋あたり 25日分(体重4Kgの場合)
メイン食材 生ラム肉
原産国 イギリス
穀物 玄米、全粒オーツ麦、全粒大麦
酸化防止剤 ◎ 天然成分
着色料・保存料 ◎ 不使用
対応年齢 成犬向け
賞味期限 開封後:3ヶ月
販売元 株式会社レティシアン
オススメ購入サイト 公式サイト

アランズナチュラルを選ぶメリット

アランズナチュラルを選ぶメリットは、なんといっても愛犬の健康面に良い影響があるということです。
特にアレルギー持ちの犬にとっては、牛肉や小麦を不使用であるアランズナチュラルは食べやすいドッグフードであると言えます。
そして自然治癒力を高めてくれるのも嬉しいメリットです。
便の調子が悪い場合や、ブラッシングをしていてもどうしても毛並みが悪くなってしまうという場合は体のどこかが不調なのかもしれません。
もし原因が添加物の入ったドッグフードであった場合には、アランズナチュラルに切り替えることで改善されることもあります。また犬の免疫力を高め治癒してくれる可能性も。

アランズナチュラルを選ぶデメリット

一方、デメリットを上げるとするならば、アランズナチュラルは他のドッグフードに比べて少し値が張るという点でしょうか。
ですが、これは製造コストなどを考えるとしかたない部分でもあるでしょう。
そしてもう一つ。
アランズナチュラルは、無添加であるために保存があまりきかないという点です。
アランズナチュラルの賞味期限は1ヶ月以内と決められています。
これも必要な分だけその都度買うようにすればいいのですが、まとめ買いができないのは不便に感じる人もいるでしょう。

アランズナチュラルの口コミ評判は

アランズナチュラルの口コミを探してみると概ね好評な口コミが多いです。便が健康的になりよかったという声や、体型も整ってダイエットにもなったという声も。
さらに偏食気味だった子もこのアランズナチュラルなら飛びついて食べたという声もあります。一方でハーブの香りを嫌がってしまいあまり食べなかったという子もいます。犬にも好き嫌いがありますから全ての犬が喜ぶということは無いようですね。ですが、いい評価の口コミが多いようです。

アランズの口コミ1
「子供のようにかわいがっている我が家のアイドル犬のしつけ用に」
アランズのチキン&ターキートリーツを食べさせています。出会ってから3年になりますが、アランズのフードを選んだきっかけはドッグフードの怖い話をネットで見たからです。
海外製のドッグフードには危険なものがあるとあったので、安全なものしかうちの子に食べさせない!という事を絶対に守ることにして、ドッグフードは選んでいます。おやつも防腐剤や色が付けてあるものを選ばないようにしていますが、犬用のおやつでこの条件のものを探そうと思うと結構むずかしいので、アランズのおやつ以外の選択肢が今の所ありません。
定期便で買えるのが簡単で、無くならない様に届けられるのも良いですね。七面鳥の肉を使っている犬のおやつは結構珍しいと思いますが、我が家のアイドルはよく食べてくれます。
しつけ用ではありますが、喜んで食べるので今はしつけ関係なく与えている様な感じです。自分からおねだりをする事はないのですが、袋のある場所に行くとこちらを期待を込めたまなざしで見つめてくるくらいには気に入っているようです。
一回で5、6個を一つずつ与えるのですが、あっという間に食べてしまいます。
アランズの口コミ2
「犬にはおいしく、人は嬉しく。食べる犬を見て、幸せになれる良い犬のおやつだと思います」
普通のジャーキーを食べさせると糞の色が着色料のせいか変色するので、ナチュラルなおやつを食べさせたいと思いアランズのチキン&ターキートリーツを選びました。試しに少しかじってみたのですが、ビリッとした合成料独特の刺激がなく、人間でも食べられるというのは本当だと思います。犬の食いつきもよく、少し大きめですがハート型なのでかんたんに2つに割れます。犬種によってはそのままあげても良いと思いますが、我が家の子はマルチーズの特に小さい子なので必ず2つに割って与えています。よく食べてくれるので毎回購入しているのですが、1つ買うと大体2週間くらいで無くなります。無添加の犬用おやつとしてはコストパフォーマンスも良い感じです。あまり多く食べさせてしまうとすぐ太るので、おねだりをされても決まった個数しかあげない事を守る必要がありますが、アランズのおやつを食べているうちの子は幸せそうな顔をするので、ついつい5個6個とあげてしまうこともあります。食欲が無い時も食べてくれるので、アランズの犬用おやつは欠かすことができなくなりました。
「アランズ チキン&ターキートリーツにしてから1年ほど経ちます」
今年で13歳になるシーズーのために10歳を過ぎたあたりから動物病院で売られているドッグフードを与えていましたが、価格が高いので同じ品質のドッグフードを探していました。年を取り少食になったとはいえ、動物病院で飼っていたものは1袋8000円ほどするので、切り替えてからは犬の食費が減り、その分を病院にかかる費用に回せるようになっています。アランズを選んだのは動物病院で売っているドッグフードよりも価格が安いことも理由の1つですが、一番の理由は無添加で余計な物が入っていない事です。犬の13歳は人間でいえばかなりの高齢なので、安全なものを食べてもらって、できるだけ長生きしてほしいのは、犬を家族として迎えた人ならわかると思います。おかげさまでアランズに変えてからというもの、食欲が以前よりも増え活発になりました。粒が小さく硬さも適度なので、13歳の老犬でもそのままで食べてくれて喉に詰まる事もありません。アランズに切り替えてからも健康面も問題なく、病院の検査でも特に問題は起きていないので、このままアランズのドッグフードで良いなと思っています。
「病弱な犬のために、アランズのドッグフードを食べさせています」
僕がアランズの製品を買うのは、買っている犬が子供代わりだからかもしれません。子供に恵まれなかったので、年老いた今となっては犬がわが子になっています。犬用のフードとしてはお値段が高めです。定期購入コースなので割引があるとはいえ、人間の食費とあまり変わらないくらいのお金はかかります。かわいいわが子ですから、長生きしてほしい。
そう思うと、自然と値段よりも質の良いものを選んでしまいます。
 
アランズの製品は確かに高いのですが、高いだけの質はあるようです。
袋を開けた瞬間は、人間でもおいしそうだと思うくらい良いにおいがします。
お酒のおつまみになりそうな、そんなにおいなので犬にとってはごちそうのはずです。
うちでは猫も買っていますが、犬用なのに猫が食べようとします。
アランズの製品を食べさせている事で一番助かるのが、ふんの量が少ない事でしょうか。
以前食べさせていたものと比べると、あきらかに良が少なく、においも少ないのです。
散歩のときにふんの始末をしても、量が少ないので簡単に取れますし、さほどにおいがしません。
とてもうれしそうに食べるので幸せを感じます。
アランズの口コミ1
「アランズのおやつ用と主食用のドッグフードを買っています」
今年で13歳になるシーズーのために10歳を過ぎたあたりから動物病院で売られているドッグフードを与えていましたが、価格が高いので同じ品質のドッグフードを探していました。年を取り少食になったとはいえ、動物病院で飼っていたものは1袋8000円ほどするので、切り替えてからは犬の食費が減り、その分を病院にかかる費用に回せるようになっています。アランズを選んだのは動物病院で売っているドッグフードよりも価格が安いことも理由の1つですが、一番の理由は無添加で余計な物が入っていない事です。犬の13歳は人間でいえばかなりの高齢なので、安全なものを食べてもらって、できるだけ長生きしてほしいのは、犬を家族として迎えた人ならわかると思います。おかげさまでアランズに変えてからというもの、食欲が以前よりも増え活発になりました。粒が小さく硬さも適度なので、13歳の老犬でもそのままで食べてくれて喉に詰まる事もありません。アランズに切り替えてからも健康面も問題なく、病院の検査でも特に問題は起きていないので、このままアランズのドッグフードで良いなと思っています。
アランズの口コミ2
「アランズ ナチュラルドッグフード ラムにして半年になります」
全然飽きること無く食べてくれています。4歳のシーズーを2頭飼っているのですが、1頭が好き嫌いが多く気に入ったフードしか食べてくれません。以前はホームセンターで飼っていた半生タイプのドッグフードを与えていたのですが、だんだんと食べなくなるのでその都度ドッグフードを変えていました。最初から食べないドッグフードも多く、ホームセンターで売られているドッグフードも一通り選んでしまい、最近は鶏肉を茹でて混ぜて与えていました。このままでは人間の手間のほうがだんだんと大きくなるので、そのまま与えても食べてくれるドッグフードを探していて、最終的にアランズのものを気に入ったらしくそのままでも食べてくれます。粒の大きさも小さめで、固すぎることもないので食べる時はカリカリと良い音をさせています。
 
いまは ナチュラルドッグフードだけで良いので、鶏肉を茹でることはありません。
大体2袋半で2頭が1カ月食べられるので、購入する時は2袋か4袋にしています。
 
少し値段が高いというのが難点ですが、安全性や喜んで食べることを考えると、これ以外の選択肢はないと思っています。

 

「アランズのドッグフード、「ナチュラルフードラム」を定期購入」
アランズのチキン&ターキートリーツを食べさせています。出会ってから3年になりますが、アランズのフードを選んだきっかけはドッグフードの怖い話をネットで見たからです。
海外製のドッグフードには危険なものがあるとあったので、安全なものしかうちの子に食べさせない!という事を絶対に守ることにして、ドッグフードは選んでいます。おやつも防腐剤や色が付けてあるものを選ばないようにしていますが、犬用のおやつでこの条件のものを探そうと思うと結構むずかしいので、アランズのおやつ以外の選択肢が今の所ありません。
定期便で買えるのが簡単で、無くならない様に届けられるのも良いですね。七面鳥の肉を使っている犬のおやつは結構珍しいと思いますが、我が家のアイドルはよく食べてくれます。
しつけ用ではありますが、喜んで食べるので今はしつけ関係なく与えている様な感じです。自分からおねだりをする事はないのですが、袋のある場所に行くとこちらを期待を込めたまなざしで見つめてくるくらいには気に入っているようです。
一回で5、6個を一つずつ与えるのですが、あっという間に食べてしまいます。
アランズの口コミ1
「アランズのドッグフード歴2年、健康的に育っています」
アランズのドッグフードにして2年が経ちます。
流行りだったマメシバを購入して4年、現在はアランズのドッグフードのみで生活していますが、特に問題はありません。
エサを変えた理由は犬が大病を患ったことで、パルボという致死率の高い感染症にかかり、一時期は生死の境をさまようまでの危険な状態になりました。
パルボはエサが原因ではないのですが、掛かってしまうとほぼ助からないという病気です。
この時はさすがに覚悟はしていたのですが、奇跡的に回復してくれました。
ただ、パルボという病気は治ったとしても身体の負担が大きいので、エサも犬にとって優しいものをと思い、アランズに変更。
そのまま2年がたちますが、病気をすることなく元気です。
最近少し太りすぎたかな?と言う感じですが、アランズのドッグフードはよく食べるのでついつい与えすぎてしまいます。
間食もアランズにしているので、いま、うちのマメシバ君はアランズだけで生きているようなものです。
飼い犬は食事の自由が利かないので、人と比べると食の制限があるのですが、多分、彼にとってはアランズは相性の良い食事なんだろうと思います。
アランズの口コミ2
「アランズに変えてから体重が増えました」
元々が食の細い犬(マルチーズ)だったこともあり、痩せすぎの状態が数年続いていました。
6歳になった今、この痩せすぎは体力に影響するのではないかと思い、色々とドッグフードを試してみたのですが、思ったほど食べてくれません。
 
動物病院でも、もう少し体重を増やしたほうがいいと言われる始末です。
わかってはいるのですが、なにをしてもあまり食べてくれません。
食べるかどうかわからないのでサンプルを持って帰ったり、お店に売ってあるドッグフードをいろいろと試しましたが、結局はいつもどおりでなかなか体重が増えず。
豚肉を茹でたりもしたのですが、最初は食べてもだんだんと食べてくれないようになります。
こんな状態だったのですが、アランズのドッグフードに変えたところよく食べてくれるようになりました。
おやつもアランズのものに変えましたが、こちらもよく食べてくれます。
1袋の値段は決して安くはありませんが、色々と買ってくるよりもお金がかからないので助かっています。
犬の食事はアランズだけにして9ヶ月くらいですが、今では体重2Kg増え、痩せすぎの状態からは脱して前よりも活溌になってくれています。
「アレルギー持ちの犬のためにアランズを選択」
飼い犬(チワワ)がアレルギーなので、アランズのドッグフードを与えています。
動物用のアレルギー対応がされたエサは動物病院でしか買えず、アランズのものにするまでは毎回動物病院から購入していました。
動物病院で買うエサは犬があまり食べず、痩せすぎの状態が続いていました。
アランズに変えてからは体重も増えています。
 
乳製品と牛肉もダメなので、食べられるドッグフードの味は魚味のみ。
これはどうしようもないと思っていたのですが、アランズのドッグフードはおやつと食事で味が違うせいか、よく食べてくれます。
アレルギー対応のドッグフード自体が少ないので、選択肢がせまいのは分かっていても、飼い主としてはどうにかしてほしい所です。
 
できれば、アランズからアレルギー対応の別の味を出して貰えれば…
と、考えてしまいますが、今のものでも犬が十分満足しているので、飼い主である私も満足です。
あと、一番ありがたいのが定期コースですね。
エサを切らさないように注文できて、割引もあるので結構安くなります。
他のエサを食べられないうちの犬にとっても、飼い主である私にとっても、これはとても助かっています。

アランズナチュラルをオススメしたい犬は?


アランズナチュラルをおすすめしたい犬は、まずは少し肥満気味の犬です。
貴重な栄養素がたっぷり含まれているアランズナチュラルならダイエット効果も期待できます。そしてアレルギー持ちの犬であっても食べやすいドッグフードなのでおすすめです。
もちろん現在健康的な犬であっても、丈夫な体つくりや病気や肥満の予防としてアランズナチュラルを食べるのもいいですね。
一粒が小さいので小型犬でも食べやすいのも嬉しいところです。一方大型犬に取っては少し食べごたえがないと感じてしまうかもしれません。それでも健康のために与えるのは良いことです。
とにかく愛犬の健康のことを考えているという飼い主にはアランズナチュラルはおすすめです。

・まとめ

ペット先進国であるイギリスで犬のことを考え抜いて作られた、アランズナチュラルについて紹介しました。
アランズナチュラルは自然のものだけで作り、ナチュラルフィーディングを実現しているドッグフードです。愛犬のことを考えれば、やはり添加物など入っていないドッグフードをあげたいですよね。もちろん自然の素材でありながら品質管理にもこだわっているのでその点も安心です。さらにアレルギーの起きやすい食材は不使用なので多くの犬におすすめできるのもポイントです。
アランズナチュラルに切り替える時は今までのドッグフードに混ぜて少しずつ切り替えるようにしてあげると自然と慣れていくので食べてくれやすくなります。
まとめ買いできないなどの問題はありますが、まずは犬が喜ぶかどうか一度試してみるのはいかがでしょうか
アランズ ナチュラルドッグフード

関連記事